※※※
全国オーガニック給食フォーラム、大盛況のうちに閉会!
「曲がったキュウリの時代」を掲げ1987年~2期8年間は学校給食質問ばかりだった!
途中からのウエビナー参加でしたが30年の月日を得て改めて学校給食に注目です!
※※※
作家の島村菜津さんが司会を務め、いすみ市職員の鮫田晋さん、JA常陸組合長の秋山豊さん、学校給食地産地消コーディネーター杉木悦子さんらのパネルディスカッション。
食を巡ってのごく当たり前のお話が当たり前に話されていました。
ミュニシパリズムを掲げて杉並区長に当選した岸本聡子さんも参加していました。
世田谷区長の保坂展人さんなど東京都の自治に係るリーダーによる新たな政治潮流が生まれてくる機運を感じました。
若い世代と「曲がったキュウリの時代」キャッチフレーズを意見交換してみたいものです。