もううんざりだ。もうこりごりだ。
この国で、いったい何度こんなニュースを聞いてきたか。
息子が入学したばかりだったバージニア工科大学でも、今から15年前の4月に、32人が銃殺される事件が起きた。
その日は50歳の誕生日を祝ってもらった翌日で、大雨の後だったからかとても寒かった。
パーティぼけのまま台所で遅めの朝食をとっていたら、夫の姉から電話がかかってきた。
今すぐテレビをつけて!と叫ぶ彼女の声に押されてテレビをつけると、いきなりライフル銃を携えた警官たちが見覚えのある建物の横を歩いている映像が目に入った。
アナウンサーの声は重く沈んでいて、なぜか雪が降っていて、パンパンパンと乾いた音が聞こえてきた。
その音の向こうで、恐怖に打ちひしがれながら殺された生徒たちがいたことを知ったのは、それから数十分後のことだった。
そしてその教室では息子が早朝から授業を受けていて、もしもその時間帯がずれていたら…と想像しただけで膝がガクガクと震えた。
電話で連絡がついた息子はすでに寮の部屋に戻されていて、けれども何が起こったのかは知らずにいた。
避難の際に、部屋からは一歩も出てはいけないと言われたと言っていた。
何が起こっているのかを知ろうとして窓のそばで外の様子を見ていると言うので、慌てて窓から離れなさい!と言ったあの瞬間を今でもはっきりと覚えている。
約2時間ほど経って、やっと大学から生徒宛に警告メールが送られてきたのだけど、犯人が同じ大学の韓国人の生徒で、しかもその名前が息子のルームメイトと同姓同名だったので息子はパニックに陥っていた。
事件が起こってからの対処が緩慢で、キャンパスの閉鎖はもちろん授業の中止もされなかった。
さらに、犯人の学生が、ずっと以前からおかしな行動を見せていたことを、大学や警察当局が知っていたもかかわらず、プライバシー保護を理由に、本人への対応や家族への通報を怠っていた。
事件後すぐに、韓国人生徒が犯人だったとわかるや否や、大学とその大学がある町が声明を出した。
私たちは、韓国人はもちろんアジア系の人々を、この事件をきっかけに差別したり非難したりしない。
怒りや悲しみをそちらに向けるようなことがあってはならない。
もちろんその声明が全ての人々の気持ちを代弁することも宥めることもできない。
けれどもすごいことだと思ったし、これからも大学に通い続ける息子のことを思うととてもありがたかった。
たくさんの失態を重ねた大学や警察当局だったけど、事件を教訓にしてあらゆる面でシステムを再構築したことは、2011年に再び起きた銃乱射事件での対応の迅速さを見ればわかる。
他の大学も然り。
けれどもなぜ、そんな対応に血道を上げなければならないのか。
銃が簡単に手に入るからだ。
しかも、数年前に、銃乱射が発生した現場に駆けつけた警官が恐れて適切な行動が取れなくても非難できないという決まりまで作られたというようなことを耳にしたこともある。
こんなことがまかり通っているような社会は変だ。
もう本当に銃社会に幕を閉じさせないといけない。
わたしたち大人が、本気で、今度こそ実現させないといけない。
記事より抜粋:
「今すぐ警察を派遣して」 警察を呼び続けた生徒たち
マクロー局長は27日の記者会見で、学校内から警察にかけられた緊急通報(911)の時系列を説明した。
12:03 - 女子生徒が「911」に通報。名乗り、自分は学校の112号室にいるとささやいた
12:10 - 同じ生徒がまた911に電話。複数の死者が出ていると伝えた
12:13 - 同じ生徒が3度目の911通報
12:16 - 同じ生徒がまた911に通報し、生徒が8人か9人生きていると伝えた
12:19 - 111号室から別の人物が911に通報。別の生徒に電話を切るよう言われ、この人物は通話を切った
12:21 - この通話中、3回の銃声が聞こえた
12:36 - 最初の女子生徒からまた911通報があり、受理担当者は電話を切らずに静かにしているよう伝えた。生徒は犯人が教室のドアに発砲したと話した
12:43と12:47 - 女子生徒は911の担当者に、「お願い、今すぐ警察を派遣して」と求めている
12:46 - 女子生徒は隣の教室に警察がいるのが聞こえると話した
12:50 - 通話中に銃声が聞こえる
12:51 - 大きい銃声のほかに、警察が子供たちを教室の外に移動させているような音も聞こえる。この時点で、最初に通報した生徒は外に出ていた。通話終了
18歳誕生日にライフル購入 米小学校で銃乱射 21人死亡 会見中に“乱入”も(2022年5月26日)
こんなに多いとは思わなかった…。まだ今年に入って(6月1日現在)151日しか経っていない。
なのに213件、それも4人以上が銃で撃たれた事件に限っていてもこの数字なのだ。
4人以下を入れたらどうなるのか?
そして学校に限ってもこの件数。
誕生日祝いに銃を手に入れるという異常。
子どもの銃撃による死亡が交通事故を上回っている異常。
彼は父親を銃で殺された。
それでもこの連中は動かない。動くふりをするか、のらりくらりと世論が冷めるのを待つ。
大人がどんなに抗議しても、がんとして改正されない銃規制。