「ウィンザー通信」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ジェットコースターみたいに気温が上がったり下がったりする毎日の中で、ちょっとだけ真面目な話
(2025年02月02日 | ひとりごと)
先週末に降り積もった雪が昨日の雨ですっかり溶けて、やっと地面が見えてきました。こ... -
黒色すみれと青ひげ公の城
(2025年01月21日 | 日本とわたし)
心友のあけみちゃんから「友だちの黒色... -
1月前半の四方山話
(2025年01月16日 | 友達とわたし)
クリスマスのお祝いに使われたもみの木が歩道に横たわるようになると、年が変わり、も... -
2025年、新年のごあいさつ
(2025年01月02日 | 家族とわたし)
あけましておめでとうございます。2025年が始まりました。というところでいきなり... -
信じがたいのですが、今年も残すところあとわずかとなりました。来年もどうぞよろしくお願いします!
(2024年12月27日 | 家族とわたし)
クリスマス前はすんごい寒さが続きまし... -
90歳おめでとう!
(2024年12月13日 | 家族とわたし)
今年90歳になる母の誕生日を、特別な形でお祝いしたい。ただそれだけがわたしの望み... -
日本写真日記
(2024年12月10日 | 日本とわたし)
今朝、goo事務局から、世にも恐ろしいメールが送られてきました。「長期間ログイン... -
米国『東海岸の紅葉とハロウィーンと大統領選挙』事情
(2024年11月02日 | 米国○○事情)
今年の日本の夏は暑さが半端なく厳しく... -
土と野菜と太陽と
(2024年10月09日 | 友達とわたし)
心友のNちゃんから、ぜひこの人に会ったらいいと思う、と言われて会いに行ったKさん... -
米国『小さな町の小さな床屋さん』事情
(2024年10月08日 | 米国○○事情)
夫はかれこれ10年以上、この床屋さんで髪の毛を切ってもらっています。理髪師さんの... -
ワクワクドキドキの2週間
(2024年10月07日 | お家狂想曲)
15年間、待ちに待ったシャワー室の改装が実現しました。これがずっと改装待ちをして... -
ジャズ・フェス・ジャンボリー2024
(2024年10月07日 | 音楽とわたし)
毎年行われるジャズフェスティバル、今... -
映画『ひろしま』 核廃絶へ 世界は今、この映画を待っている!
(2024年08月08日 | 世界とわたし)
ひろしま / Hiroshima (1953) [カラー化... -
「核廃絶は、遠くに掲げる理想ではなく、今必死に取り組まなければならない人類存続に関わる差し迫った現実の問題です」広島県知事・湯崎英彦氏
(2024年08月07日 | 世界とわたし)
#広島の原爆の日広島県知事 湯崎英彦氏のこの言葉をイスラエル大使が聴いていると思... -
サウスボストンとサラトガとスパ初体験と
(2024年07月30日 | 友達とわたし)
旦那さんの仕事の都合で、ボストンのアパートメントとニュージャージーの持ち家での暮... -
賞味期限ってなあに?
(2024年07月27日 | ひとりごと)
賞味期限ってなんだろう。賞味期限は、その日付までは「品質が保たれ、おいしく食べら... -
サイレント・フォールアウト・伊東英朗監督「アメリカを変えること。僕はそれしか方法がないと思っています」
(2024年07月23日 | 日本とわたし)
放射線を浴びたX年後 Ⅲサイレント・フォールアウト 乳歯が語る大陸汚染ネバダ州の... -
米国『バイデン大統領、大統領選から撤退を表明』事情
(2024年07月22日 | 米国○○事情)
Joe Biden has been one of America’s most... -
石丸構文は何故生まれたのか
(2024年07月17日 | 日本とわたし)
石丸構文は何故生まれたのか。『公平性... -
好きでも嫌いでも
(2024年07月17日 | ひとりごと)
胡瓜の苗を3本買って植えた。3本ともが...