三重ホーストレーニングセンター在厩のキングエルメスは、舎飼により安静にしています。
◇伊藤場長のコメント 「到着直後は輸送により球節部が若干ムクミ気味でしたが、熱感も含めてほどなく落ち着いてきましたし、手術痕はきれいになっていますね。獣医師の指示により、向こう2~3週間は馬房内休養となる予定。まずは安静にして術後の経過を見守っていきたいと思います」
-----
到着直後のムクミなどは致し方ないこととして、手術痕については大きな心配はないのでしょう。それよりも、今後しばらくは馬房内での休養になりますので、その間、キングエルメスが大人しく過ごしてくれるかどうかの方が気になりますね。
ただ、そうは言ってもキングエルメスよりも気難しい(と言われている)半兄カイザーノヴァが、もっと長期間の舎飼いをクリアしたのですから、それを考えれば、あまり心配する必要はないのかもしれません。(当たり前のことを言いますと、そもそも私が心配してもどうにもできない話ですし(^^;))
という事で、療養中のケアについては、カイザーノヴァのこともご存知の三重ホーストレーニングセンターの皆さんにお任せをして、私は復帰後の大活躍祈念に専念したいと思います。
これは全くの勘ですが、キングエルメスは、来年の飛躍に向けて想定以上に早く回復してくれると思っていますし、マイルカップには、必ずや有力馬の一頭として挑戦できると信じています( ・`ー・')キリッ
【2021/11/9東京 京王杯2歳ステークス(G2/芝1400m)でのキングエルメス:公式HPより】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます