とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

2017年産馬名選挙、応募期限を2/8まで延長!

2019-01-31 20:36:01 | イベント・募集馬検討
■広尾サラブレッド倶楽部 公式ツイッター
馬名選挙につきまして、締め切りを2月8日(金)までとさせていただくことになりました。
-----

募集パンフには1月31日期限となっていましたが、締め切りが一週間延期になりました。
この対応は想定内でしたが、こうなる前に普通に告知しておけばよかったのに…
とは思いますが、まあ、いろいろ大変だったのでしょう。
良いところ、面白いところもたくさんありますし、何より日々退屈しないクラブ。。 是非頑張って欲しいと思います(^^)


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ナグラーダ】疲れを乗り越え一歩前進

2019-01-31 05:59:25 | 引退馬
テンコートレーニングセンター在厩のナグラーダは、おもに周回コースでハロン17~20秒ペースのキャンター2000~2500mを乗り込まれています。

◇伊藤マネージャーのコメント
「一時は出掛けのトモの感じがひと息にも見えましたが、キャンターの走りはスムーズ。ショックウェーブ治療の効果もあるのでしょう、乗りながらでも疲れが和らいできています。ゲート練習も問題ないですし、あとはトレセンの新しい環境のもとで、どれだけ早く順応できるかだと思います。おそらく『来月上旬には入厩』(調教師)の運びとなりそうです」
-----

念のためのショックウェーブが効いてくれたのか、右トモの疲れは何とか乗り越えられそうです。
ここまできて後戻りするのはさすがにキツイですから、このままトレセン入厩までつなげて欲しいと思います。
本格的に進めていくのはトレセンに入ってからでしょうし、ギリギリの状態で入厩してもその先がツライのは重々承知のうえで、それでもそろそろ一度はトレセンに入っておいた方が良い気がします。
幸い動きも良くなっていて、林先生もその気のようですから、入厩後のゲート試験クリアはもとより、ストレートでのデビューをめざして頑張って欲しいと思いますm(_ _)m


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【クレッシェンドラヴ】馬に雰囲気が出てきた!

2019-01-31 05:49:57 | 殿堂馬
テンコートレーニングセンター在厩のクレッシェンドラヴは、おもに周回コースでハロン17~20秒ペースのキャンター2500mを乗られています。

◇伊藤マネージャーのコメント
「こちらの環境にも慣れたもの。以前よりもこの馬なりに落ち着きがありますね。昨夏に比べて幼さが抜けてきたというか、さらに一つ一つ戦ってきて、馬に雰囲気が出てきたようにも思います。先週末に積雪がありましたが、サンシャインパドック、走路ともに大きな影響はありませんでした」
-----

先週よりも少しペースを上げて乗られていますね。
テンコートレセンでの生活も慣れたもののようですし、伊藤マネージャーが成長を感じてくれているのも心強い限りです。
今月末から来月はじめあたりの帰厩に向けて、とにかく順調に過ごしてもらえればと思います。

先週末には妹のハイアーラヴ'17に出資申し込みをしていますので、これからは兄妹をセットで応援することになります。(真ん中のキングオブハーツのことも忘れてはいけませんけれど(^_^;))
クレッシェンドラヴが復帰戦の美浦ステークスを快勝し、その勢いで妹が一気に満口に近づいていく…
と、勝手ながらそんなパターンを考えています(^^)


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドゥオーモ】気持ちを穏やかにさせながら

2019-01-31 05:37:09 | 引退馬
グリーンウッド在厩のドゥオーモは、引き続き周回コースでハッキング2000m、坂路でハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗り込まれています。

◇栗原担当のコメント
「ペースアップしたことにより、ややテンションが高くなっており、気性的にカーッとなって登坂していくのを抑えながらの調整。調教師からは、『鼻出血明けでもあり、寒い時季に慌てて無理をさせるのは良くない』と言われていることですし、馬を穏やかにさせるよう心掛けながら、適度に乗り進めているところです」
-----

いろいろな話がでていますが、全体的にはイイんじゃないですかね。
すでに15-15以上のペースもこなしていて、不安が出ていないのも何よりですし、気持ちが前向きなのも悪いことではありません。
これで鼻出血さえなければすぐにでも帰厩して欲しいところですが…
と、そんな事を考えても仕方がないので、この調子で4月復帰を問題なく実現して欲しいと思います。

エンパイアブルーの引退が決まりましたので、ドゥオーモが出資馬最年長になりました。
だからというワケではないですが、これからは一戦一戦が今まで以上に大事になっていくでしょう。
思えばもう、だいぶいい歳になっていますので、気持ちを落ち着けて頑張って欲しいと思います。


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ビジューブランシュ】3月からは新規開業厩舎へ

2019-01-31 05:24:50 | 引退馬
KSトレーニングセンター在厩のビジューブランシュは、先週同様、おもに角馬場での準備運動後、周回コースでハロン16~20秒ペースのキャンター2800~3500m、または坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター2~3本を乗り込まれています。

◇伊藤正調教師のコメント
「大きくペースを落とすことなく乗ってもらっていますが、どうもコンディションが上向いてこない様子。良い時に比べるとまだトモなどが尖って見えるんですよね。やはり暖かくなってからの方が良さそうですし、仮にほどなくトレセンに戻したとしても、態勢が整ってくるのは3月頃。いずれにせよ、後任の新規開業調教師のもとで出走することになるかと思います。あくまでも馬に合わせてベストを尽くしていきましょう」
-----

何ですかねぇ、相変わらず掴みどころのない状態が続いている感じですかね(^_^;)
まあ、伊藤先生の定年引退があと一ヶ月に迫ってきましたし、ここで急いで何かの手を打ったとしても、「出走態勢を作っていくのは次の厩舎になるので…」と言われると、確かにそうなんですよね。
新たにビジューブランシュを受け入れる側としても、中途半端に無理をして移って来られても困るかもしれませんし…

とにかく、次の厩舎は新規開業のところ、新人先生にお世話になるようです。
新規開業の場合は、(確かJRAのご指導により)全てが確定するまでクラブは情報を出せません。
通常は、出資会員といえどもジッと我慢をするしかないのですが、今回、伊藤先生が「新規開業調教師」と明かしてくれたのは、その辺りの事情を理解した上での配慮なのかもしれません。


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重ですね、大人の居酒屋(^^) @たつ家・池袋

2019-01-30 05:24:21 | うまいもの
何かがスゴイわけじゃないのに、とっても楽しい…
そんな大人の居酒屋さんが池袋にありました。
いや、そういうお店は、池袋に限らずたま~にあるものですが、たまにしか出会えないのも事実でして。。
先日お邪魔をした『たつ家』さんのようなところは、やはり、貴重なのだと思います。

まずは、お通しと赤星で乾杯!
お通しの大根と角煮が絶品級の美味さで、なんだか、いきなり楽しくなりました(^^)


そしてウォーミングアップメニューからは、干し豆腐のサラダと、


クリームチーズをお願いしました。


干し豆腐は私が好きな食材の一つですが、ほぼ中華料理屋さんでしか食べたことがありませんでした。
いや、干し豆腐は干し豆腐なのでどこで食べてもいいのですが、居酒屋さんで干し豆腐というだけで新鮮な気分になったりします。
ちなみに、たつ家さんの干し豆腐はかなり固めに戻してあるので、特に歯ごたえ重視の人に喜ばれるかもしれません。

あるとつい頼んでしまうレバー。


たつ家さんのレバーメニューは、白レバーを煮込んだものです。


いやぁ、クセがなくて美味しいレバーですね。
白レバーをこうやって煮込んでしまうのは勿体ない気もしますが、こちらとしては、贅沢を受け入れてありがたく頂くだけです。
味はややピリ辛に寄っていますが、辛いのが苦手な方でも全然いけるレベルです。

そしてこの日もっとも感動したのがコチラの揚げ物!


一見するとカキフライのようにも見えますが、実はこれ、玉子カツというんです。


半熟卵のカツ。 他ではあまり食べたことがないですが、これがムチャクチャ美味しいから不思議…
衣に味がついていて、醤油かソースかと迷うことなく、そのまま食べられるのもありがたいです。(和風、出汁醤油系です!)
うーん。。こんなに美味しいなら、玉子カツ丼とか、食べてみたいかも(^^)

そしてこちらも珍しい、さんまのわさび漬けです。


要するに、わさび漬けにしたさんまを焼いてくれるのですが、これまたなかなかお酒に合う(^^)
味はそうですねぇ、普通のさんまの塩焼きの旨みをもっと深く、さらに濃くしたようなイメージ。。
それほどわさび辛さは感じませんので、お酒のアテとしてぜひ試して欲しい逸品です。

あまりにも玉子カツとさんまが美味しかったので、珍しく黒糖焼酎を飲んでしまいました。


そろそろ激しく酔ってきたので、若干の炭水化物で胃の中を中和します。


これがたつ家さんの“そーみんちゃんぷる”なのですが…


たつ家のそーみんちゃんぷるは、沖縄料理屋さんで食べるそーみんチャンプルとは全然違うのでご注意を。
何と言いますか、中華料理屋さんで食べるかた焼きそばのようにパリッとしているんです。
そもそも表面に焦げ目がついているそーめんて、それだけでも珍しいですよね。

ちなみに味はかなりシンプルなので、卓上に置いてあるにんにく味噌(?)と一緒に食べると劇ウマです!


最後になってどうしても気になてしまったピーマン焼きと、


赤カブの漬物をお願いしてみました。


赤カブは少し甘めの漬物で、個人的にはもっと浅い漬かり具合の方が好きかも。。
ただ、ピーマンはかなり美味しかったです。
肉厚で甘みの強いピーマンをシンプルに焼いて食べる。
こういうピーマンを最初に食べると、ピーマン嫌いのお子ちゃまは減ると思いますけどねぇ(^^;

とにかくこのたつ屋さん、かなり深~い感じの居酒屋さんで、一回の訪問ではその入り口付近しか味わえていない気がします。
場所が池袋のかなり怪しいビル内にあるので、頻繁に出入りするのが少しためらわれますが、こんなに楽しいお店なら、周囲から怪し眼差しで見られることぐらい我慢すべきなのかも…
いや、でも、あのビルに一人で入っていくのはやっぱり嫌だなぁ(^^ゞ


たつ家
豊島区東池袋1-15-8 フジプラザ 2F
03-3984-6786

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬名応募スケジュールが募集パンフに! やはり1月末まで?(°◇°;)

2019-01-30 03:46:00 | イベント・募集馬検討
例年ですと、これでもかというぐらいに雰囲気盛り上げ系の告知がある馬名選挙。。
『今年は応募期限を含めて明確なアナウンスがないけど、一体どうしたのかな?』と思っていましたが、何人かの方がクラブに問い合わせたところ、「応募期限は1月末、選挙は2月の予定」との回答だったそうで…
となると今度は、『正式なアナウンスがない中で、そんなスケジュールで大丈夫なんだろうか』と心配になりますが、実は、募集開始当初にその事は告知されていて、クラブは淡々とそのとおりに準備をしている可能性が高そうです。

で、これがその告知です!


この告知がどこにあったかと言いますと、なんと募集パンフレットの「広尾のある生活」コーナーです。
(矢作麗さんの写真が出ている「広尾のある生活」というタイトルの見開き右側!)
いやぁ、最初からこんなにハッキリ書いてあったのに、全く意識から消えていました…
まあ、薄っすらとどこかに書いてあったような気もしていたのですが、それがまさか募集パンフだったとは意外な盲点(^_^;)

しかし、親切不親切はさて置いて、これだけハッキリ書いてあるのですから、やはり馬名応募期限は1月末なんでしょうね。
私はムシの知らせで(ホントは何人かの方に連絡頂いたのがキッカケで(^^ゞ)全ての出資馬についての馬名を応募済みですが、『改めての告知がないので全くやっていない』、という会員さんもそれなりにいるような気がします。
いずれにしても、まだ応募していない方は、出来れば急いだほうが良いでしょう。

例によって、応募期限延期措置みたいな話はあるかもしれませんが、そんな対応は全くないかもしれませんので…
少なくとも、募集パンフ記載の通りです!と言われたら仕方がないので…
いや、クラブとしては、むしろそうするべきなのか…
(尚、当ブログの記事はクラブの公式情報でも何でもないので、心配な方は直接お問い合わせをお願いしますm(_ _)m)

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大森、もっと通っていても…(^_^;) @ごっつ・大森

2019-01-29 05:50:07 | うまいもの
久しぶりに大森で飲む機会がありました。
本来であれば、久々だからこそ挨拶に伺いたいお店もあったのですが、この日一緒だった先輩がさっさと行く店を決めていたもので、当然ながらそちらを優先することになりました。
まあ、日本人は何だかんだで長幼の序を大切にしますからね(^^ゞ

ということで、先輩御用達の『ごっつ』さんに収まって、まずはビールで乾杯です。


最初にお願いしたのは、おすすめの産地直送鮮魚(刺身盛り合わせ)。


鯛やぶり、イサキと言った産地直送の鮮魚を刺身で食べる、非常に贅沢な逸品でした。
ごっつさんはいわゆる普通の居酒屋さんですが、見た目も味もすべて含めて、このお刺身のレベルは相当に高いです。
はい、日本人に生まれて良かった、魚が好きで良かったと素直に思えるひと時でした(^^)

魚もそうですが、ごっつさんでは豆腐もオススメなのだそうです。(と、お綺麗なスタッフさんが仰ってました)
そこで、ざる豆腐と、


ごっつ豆腐を一緒にお願いすることに…


ごっつ豆腐は、自家製の豆腐にねばねば素材を豪快に混ぜて頂きます。


お豆腐もいいですね。
ざる豆腐は豆の香り、豆の味が楽しめる本格派で、醤油をかけるのがもったいないぐらい。
ごっつ豆腐は健康食の塊みたいなもので、食べるだけで身体の中が綺麗になっていく錯覚をしてしまいそうです。
そうですねぇ、お豆腐が好きな方は、まずは寄せ豆腐を試してみる、その後、ねばねば好きな方はごっつ豆腐へ進んでいく、そんな流れがおススメですかね。

ちょっと珍しかったのがコチラ、春菊サラダです。


春菊をサラダで食べたこと、ありますか?
私は実は初めてだったのですが、これが意外なほどに美味しいんです。
胡麻が香るドレッシングが、ほんのり苦い春菊の風味を引き立てていて…。。 いや、それより何より、春菊がシャキッと元気なんですよね。 この食感がないと春菊サラダは成立しないと思えるぐらい、絶妙の歯ごたえが楽しめました。
やはり、春菊に限らず、サラダは素材で勝負が基本ということでしょう!

この日も焼酎ロックをグビグビ頂くことになったのですが、まあ、楽しけりゃどんな酒でもOKです。


ごっつさんの人気メニューシリーズから、今度は牛筋煮込みです。


牛すじ煮込みはややピリ辛系の味ですが、辛みは控えめなのでどなたでも美味しく食べられると思います。
ホロっと崩れるほど柔らかい牛筋は絶対に美味しいと決まっていますので、これが人気メニューなのは当然でしょう。
グツグツとしたまま石鍋で提供されるので、この季節なら、一発目に頼んで暖まる作戦もアリ!(^^)

例によってかなり酔っ払ってしまったので、ゴーヤチャンプルでお腹を満たし…


銀杏と、


お新香盛りをアテにして、最後の一杯をゴクゴクと飲み干した私たちなのでした(^^)v


ごっつさんにお世話になるのは初めてではないですが、特別に深くハマることもなかったんです。
でも、久しぶりにお邪魔してみると、料理もお酒もなかなか良心的で悪くないです。
お値段ももちろん良心的なので、これならもう少し頻繁に使っていてもおかしくなかったような…
まあ、大森のように長く生活する街だと、ついつい行く店が固定的になってしまうところもありますし…
万遍なくいろいろな店に顔を出すって、意外に難しいですからね(^^ゞ


ごっつ 大森店
品川区南大井6-25-12 日建ビルB1F
050-5594-6356

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFCアジアカップ準決勝、強豪粉砕! 日本 3-0 イラン

2019-01-29 01:13:48 | その他
■FOOTBALL CHANNEL
『日本代表、2大会ぶり決勝進出! 大迫2発に原口1得点。アジアカップ準決勝でイラン下す』

【日本 3-0 イラン AFCアジアカップ2019・準決勝】
日本代表を率いる森保一監督は、就任後最初の試合となったコスタリカ戦で快勝して以降、無敗を継続している。
AFCアジアカップ2019のグループリーグでは、苦しみながらも3連勝をおさめ、決勝トーナメント1回戦でもサウジアラビア代表を1-0で下した。続く準々決勝ではベトナム代表に1-0の勝利をおさめている。

準決勝の相手はFIFAランキング29位のイラン代表。
日本代表は1トップに大迫勇也を起用し、ベストメンバーでイラン戦に臨んだ。
試合開始して19分、ゴール前のパス回しからイランの守備を崩して堂安律がシュートを放つ。これは惜しくもゴール右に外れて日本の先制点とはならなかった。
対するイランも22分、サルダル・アズムンが個人技で日本の守備をこじあけてシュート。日本はピンチを迎えたが、GK権田修一のファインセーブによって失点を免れる。
56分、相手に倒された南野拓実がすぐに立ち上がり、一瞬の隙を突いてクロスをあげた。大迫勇也が頭で押し込み日本に先制点が入る。
67分には、南野が出したパスをペナルティーエリア内でイランの選手がハンド。これで得たPKのチャンスを大迫がしっかりと決めて日本に追加点が入った。
後半アディショナルタイムには原口元気がチーム3点目。
結局、日本が3-0の勝利をおさめ、2大会ぶりの決勝進出を果たしている。
-----

アジアNo.1の強豪イランに3-0の勝利、これは嬉しいです!
特に大迫の1点目、南野のシュミレーションフェイント(?(^_^;)?)がまんまとハマって…
しかしアレですよね、あのフェイント(?(^_^;)?)で一気に5人のディフェンダーを置き去りにしたわけで、今まで過去に見た“あり得ないフェイント”の中でも相当に珍しい部類に入ると思います。
そうそう狙って何度も出来るものではないですが、とにかく破壊力抜群のフェイントでした(?(^_^;)?)

あとはそうですねぇ、2点目をPKで奪った後、集中を切らさずにしっかり守れたのが良かったです!
ロシアワールドカップのベルギー戦とは違い、2点差をつけたあとに浮足立つ感じがありませんでしたから。
とにかく、お酒も飲まずに真っ直ぐ帰宅し、エンパイアブルーショックにもメゲず、気合を入れて応援した甲斐がありました。
選手たちもコメントしてますが、次で勝ってこそ今日の勝利に価値があるのですから、あと一戦、残る決勝戦でも気持ちの入った試合をしてもらって、必ずチャンピオンになって帰ってきて欲しいと思います!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エンパイアブルー】検査の結果、右膝に骨膜 …引退(繁殖入り)決定

2019-01-28 20:22:14 | 引退馬
吉澤ステーブルWEST在厩のエンパイアブルーは、レントゲン検査の結果右膝に骨膜が認められ、さらなる休養を余儀なくされることとなりました。なお、これを受けまして、藤原英調教師と今後について慎重に協議を重ねており、やむなく現役続行を断念する方向で最終調整に入っておりますことを取り急ぎお知らせいたします。

◇藤原調教師のコメント
「ある程度の休養を挟んだ上での現状ですし、以前からのウイークポイントでもありますから。これくらいの負荷で頓挫してしまうようでは、仮に長期間休ませたとしても、トレセンでの調教やレースに耐えられない可能性が高く、状況は厳しくなったと言わざるをえません。能力はある馬ですが、もう7歳という年齢ですし、この先、母としての大事な仕事も待っています。志半ばではあるものの、今ならまだ春の繁殖シーズンに間に合いますので、ここで区切りをつけてあげてはどうでしょうか」
-----

サッカーアジアカップを見るために、まっすぐ家に戻って何気なく広尾のサイトをチェックしたら…
エンパイアブルー引退決定の知らせがアップされていました。

今朝の記事では、「まずは右膝が無事であること、予定が大きく狂うアクシデントでない事を祈るのみ」と一縷の望みを書いていましたが、状況が厳しいであろうことは容易に想像できていました。
また、それ以前の投稿では、「まだやれると惜しまれながら次のステージに進めるように、うまく花道を考えて頂きたい」など、相応しい引き際を用意したうえで、母として素晴らしい仕事をして欲しいとの気持ちも書いてきました。
ただ、実際に引退繁殖入りの判断がなされてみると、やはり、どうしても寂しい気持ちになりますねぇ。。

いや、あの藤原先生がエンパイアブルーの事を真剣に考えて出した結論ですし、引退については誰も異議はないはずです。
それに、もしも右膝のサインが出ずにレースに出走し、もっと大きな事故につながっていたらと思うと…。
考えがまとまっていなくて申し訳ないですが、これで無事に牧場に戻れることが確定したわけですし、藤原先生が、「志半ばではあるものの、今ならまだ春の繁殖シーズンに間に合う…」とコメントしてくれるほど、母としての期待も大きい馬ですから。
あとは、藤原先生の思いにも応えられるように、エンパイアブルーが第2のステージ、繁殖牝馬としての生活を万全の状態でスタートできるように、関係者の皆さんには様々な部分で気を遣って頂ければと思います。

数々の思い出についてはまた別に書きたいと思いますが、とにかく今まで本当にお疲れ様でした。
まずはゆっくり休んで頂いて、その後は北海道に移動する準備ですかね。。
いつの日か牧場での生活、母としての生活が落ち着いたころ、元気な姿を見る機会があれば嬉しいですm(_ _)m


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする