goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

2025年2歳募集馬、次の一頭は牝馬3頭の中から!?

2025-01-28 05:38:08 | イベント・募集馬検討

**広尾TC 2025・2026年2歳募集馬残口状況**(太字太枠は出資済、残口は1/27時点)

 

先週、More Than Sacred’23への出資を完了し、23年産世代の出資馬が5頭になりました。(More Than Sacred’23の残口が339から242に減っていますが、私が97口も買うわけはないので、かなり人気が上昇中ってことですね!)

23年産世代については、このあと牝馬を一頭追加して、牡馬3頭、牝馬3頭の6頭体制にすれば当初の計画通りです。せっかくここまで横道に逸れずに来ていますので、当初計画通りに出資を進めていこうと考えています。

ということで、現時点の有力候補はエンパイアブルー’23、パーフェクトラヴ’23、パドックシアトル’23の3頭でありまして、この3頭の最新近況(1/17)は以下のようになっています。

■エンパイアブルー’23(牝)父ルヴァンスレーヴ:吉澤ステーブル在厩。現在は、おもにBTCの直線馬場や坂路を併用し、ハロン17~20秒ペースのキャンター1~2本を乗られています。馬体重454kg(1月中旬測定)
「調教が順調に進んでいましたので年末にかけて早めにリフレッシュ期間を挟み、年明けは早めに再始動。先週に終い15秒台を乗るなど順調にやれていますよ。だんだんと体を大きく使えるようになっており、(ペースを上げても)坂路の最後までブレずに走れるようになってきましたからね。相変わらず併走馬を蹴ろうとするところはありますが、これは気性の悪化ではなく、勝負根性や前向きさが養われている印象。体つきに筋肉のボリュームも出てきました」(本田広報担当)

■パーフェクトラヴ’23(牝)父サンダースノー:小国スティーブル在厩。2週間ほどリフレッシュメニューを挟み、現在は周回コースで軽いキャンター1800m、坂路でハロン20秒ペースのキャンター1本を乗られています。馬体重420kg(1月中旬測定) 
「年末にかけて結構攻め込みましたし、馬体も細化傾向でしたので、以降の2週間はハッキング程度で休ませて成長を促進。再び立ち上げている段階です。バネの利いた柔らかい走りで動き自体は良好ですが、飼葉を全部食べているのにまだ筋肉に変わってこないようなところがありますね。これから体力をつけていくなかで450kgくらいまで増えてくれればと思います」(小國代表)

■パドックシアトル’23(牝)父キタサンブラック:シュウジデイファーム在厩。おもに週2~3回、BTCのダートトラックにて軽め2500~3000m、坂路でハロン18秒ペースのキャンター1本を消化。機を見て、終い15秒台まで伸ばして乗られています。馬体重445kg(12月下旬測定)
「順調に目方も増えていますし、大きすぎず小さすぎず、ほどよいサイズ。少しずつペースを上げているなかでも、ちゃんと対応してくれていますからね。ドタバタした走りではなく、素軽い感じですから、やはり芝のイメージです。目下は入念に乗り込み、調教量を積み重ねていければと思います」(岸本担当)

 

感想としては、エンパイアブルー’23は半兄ブルータスの同時期とほぼ同じ進み具合で高評価。馬体に関しては兄ほど線の細さが目立っておらず、エンパイアブルーの面影に父ルヴァンスレーヴがうまく加わった印象です。ブルータスも結局ダートで勝負をしていますし、リオンディーズからルヴァンスレーヴに替わったことが、むしろプラスに出ている気もしてきました。

パーフェクトラヴ’23は引き続き順調だと思いますが、この一ヶ月で6kg減っているのが気になります。小國代表も「450kgくらいまで増えてくれれば」と仰っていますから、今後はそのあたりを見極めていきたいところです。

パドックシアトル’23は、前回、今回と調教の進捗は順調ですし、岸本さんからキタサンブラック産駒らしい良い評価が聞けるようになりました。新規・ステップアップ特典がないこと、ポイントによる出資ができないことから『募集中』にとどまっていますが、馬体の雰囲気含め、一発勝負をかけるならこの馬?という気がしています。

こうやって、改めて自分の気持ちを確認してみると、今現在はエンパイアブルー’23とパドックシアトル’23が一歩リードでパーフェクトラヴ’23がそれに続く…という感じになっていますが、クエストフォーラヴ’23とMore Than Sacrid’23で悩んだ時と違い、どの馬も満口までには時間がかかりそうなので、その分、いろいろと悩むポイントが多くて困ります。

まあ、これから少し(できるだけ?)様子見をするとして、最後まで1頭に決められなかったら2頭に出資をしても誰も怒らないでしょうし、世代7頭体制であれば21年産世代より一頭少なく収まるわけですしね… と、何だか今から言い訳をしているみたいでアレですが、引き続き正しく楽しく悩んでいきたいと思います(^^ゞ

 

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝てない流れ継続中につき、... | TOP | パパっとでも安定の美味しさ... »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がん)
2025-01-28 07:17:17
あたすはエンパイアブルー23に出資は確定していますが満口まで余裕がありそうなので近況を楽しみながらギリギリまで待ってポイントを全部使いやす
エンパイアブルー23強そうな気がするんですよね〜
  
これが一口人生最後の出資になると思います
返信する
Unknown (Az)
2025-01-28 07:49:43
>がん さん

一口人生最後の出資!
エンパイアブルー’23は責任重大ですね。
良い馬なので、順調なら面白いと思うんですよねぇ(^^)
返信する
Unknown (バージョンワン)
2025-01-28 08:36:32
3頭全部に出資しても誰も怒らないです。

迷わず行けよ、行けばわかるさ٩( ᐛ )وダー
返信する
Unknown (Oz)
2025-01-28 08:45:54
残口有り馬全部に出資しても誰も怒らないです。

迷わず行けよ、行けばわかるさ٩( ᐛ )وダー
返信する
Unknown (Q)
2025-01-28 12:19:36
エンパイアブルーは体質が…と聞いた事があるのですが、Azさん自身エンパイアブルーの子に出資されていてそう感じたりはしますか?
怪我しやすい、しにくいがあるのか気になってます(^_^;)
返信する
Unknown (Az)
2025-01-28 14:32:06
>バージョンワン さん

確かに行けばわかるんですけど…
あえて、そこに至るプロセスも楽しみたいので(^^ゞ
返信する
Unknown (Az)
2025-01-28 14:33:17
>Oz さんへ


それはさすがに怒る人いると思います。
気力、財力の都合でそんなことできないですけれど(^^;)
返信する
Unknown (Az)
2025-01-28 14:39:06
>Q さん

エンパイアブルーの体質というより、その母レフィナーダの系統はいろいろ課題が出ていました。
体質?とか脚元とかに…
ちなみにエンパイアブルーも骨折で泣かされましたが、デビュー戦のゲート裏で蹴られて除外になるなどツキもなかったです。
ただし、ブルータスは2歳戦から元気に頑張っていますし、瑞樹先生はレフィナーダの系統のことをよくご存じですからね。
あくまで個人的に…ですが、あまり心配し過ぎる必要はないと考えています。
返信する
Unknown (はなまね)
2025-01-28 14:42:19
こんにちわ~

まずは、More Than Sacred’23への出資決定おめでとうございます!

私は'23産も止まらず既に7頭の出資に至っていますが、今回のAZさんのMore Than Sacred’23追加で5頭が同じ出資に・・・

残る牝馬候補3頭の内の一頭にも出資済みですので下手するとパーフェクト被りも^^;

挙げられている「牝馬候補3頭」の内の現在非出資の1頭と、クエストフォーワンダー' 23の何方かで@1追加まではもう諦めきれなさそう・・・

我が子を見守るような感覚でまだまだこの界隈から抜け出せそうもありませぬ
返信する
Unknown (Az)
2025-01-28 17:05:44
>はなまね さん

こんにちは!
こちらから見ると、今のところ5頭全被りですね。
しかも、次も可能性があるという(^^ゞ
一蓮托生で応援していきましょう!
返信する

post a comment

Recent Entries | イベント・募集馬検討