とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【Hiroo no REIWA Additional Lineup】出資申込み解禁!

2019-10-24 22:11:29 | イベント・募集馬検討


いよいよ昨日10/24午前10時に、『Hiroo no REIWA Additional Lineup』への出資申込が解禁になりました。
私としても、今まで『お腹一杯なのに気になるシリーズ』で取り上げてきた馬たちには魅力を感じているわけですが、申込解禁日に即出資するかどうかはまた別の話でありまして、いまだにアレやコレやと検討(優柔不断?)を続けています。
まあ、迷ったら全部出資すればイイじゃん!、という考え方もありますが、(例え充分な資金力があったとしても)私の場合はそういうやり方はしない派で、やはり、悩み抜いた末に『コレだ!』という馬を選んで出資したいんですよね(^^ゞ

果たして初日でどの程度売れたかわかりませんが、今年は展示会が中止になったため、実際にこの目で見ていない募集馬が多いこともありますから、今のところ勢いに乗っての即出資は何とか踏みとどまっています。
まあ、踏みとどまっていると言っても、出来れば11月の近況更新を確認してから…という感じなので、いずれどの馬かに出資をするつもりですし、もしも狙いの馬がそれ以前に売切れそうになったら再度作戦変更をするかもしれません。
追加募集馬に隠れてマルヴァーンスプリング'18が満口直前になっているのが面白いですが、私も引き続き全体のバランスを考えながら、自分なりの決め手探しを続けていこうと思います。

*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【パンサラッサ】ダメージ少... | TOP | 【クレッシェンドラヴ】福島... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アゲイン)
2019-10-25 01:26:04
今回もポイントやら利用して相殺したり11月末にストームの精算金など色々加味して、分割払いにしましたが、安すぎて絞りきれませんでした(笑)。と言うか、1発目の近況が出る前、全貌公開の時に2週間前レスした時に4頭に印を付けましたが、1発目の近況で印が僕も変わりました(笑)。一応、下記5頭に1口ずつ出資しました。

◎コスモライセンス2018(一番育成早く順調)
〇ウディバードソング2018(高柳弟+ダート馬◎)
▲アスクコマンダー2018
注ハニーハント2018
△クエストフォーワンダ2018

出資検討で穴印を付けてたウディバードソングを〇に
評価を上げました。ダートの短中距離を交互に、使ってくれる筈の高柳大輔調教師(弟)の方が、兄貴の瑞樹調教師よりレース絞って積極的にガンガン使ってくれる筈です。ウディバードとラズベリータイム18の2頭の高柳大輔厩舎2頭セット完成。ダート馬管理させたら仕上げは上手い大輔(弟)厩舎

アスクコマンダー18は、スマイリンフィットに続きアスク軍団2頭目。アスク2頭目も中舘厩舎管理。
レース使い出したら良い所まで行けるんだけど、
調教師のコメントアテにならない事多く、リップサービスのコメント多い印象(笑)。スマイリンも夏早めに行けそうと言いながら冬デビューになってるし、このコマンダーも、過保護にせずビシビシ行ければ面白い筈。

コスモライセンス18が一番早いけど、
エクワインが育成担当する、ハニーハントも育成順調なら、早め早めに移動行けそうな感じがするので、選びました。
ハニーハント18この馬が一番どうするか悩んだので、絞りきれないってなりました(笑)

長くなり申し訳ありませんが、今回も順調&育成の進み具合&立ち写真の雰囲気などで上げ下げしましたが、僕、個人的な感想と言うか検討段階で、思ったことやら、厩舎の特徴を自分なりに加味して書いてみました。少しでも役に立ってれば幸いですが、出資は、自己責任ですので、皆さん、じっくり検討して、各々、悔いのない様に出資馬を選定してくださいね。
返信する
Unknown (Az)
2019-10-25 03:29:23
>アゲインさん

ありがとうございます。
やはり、近況による育成の進み具合や測尺情報で順位は変わりますよね。
私の場合は近況では絶対に変わらない血統的要素も判断基準なので。ガラッと変わることはないですが…
厩舎のクセなど、考え出すとなかなか最後の決断が難しく、出来れば11月の近況を見てから、11月末までの先行期間内に出資できればと(^^ゞ
返信する
Unknown (フィンチリー)
2019-10-25 08:04:07
母系の底力と父の初産駒たちの活躍に加え、現状の馬格から将来の可能性が大きいと見たアスクコマンダー’18について、早々に出資しました。
アゲインさんも言っておられますが、坂東さんにはぜひビシビシ鍛えてもらいたいと思います。(もちろん成長度合いを見ながらですが)
他については今のところ様子見ですが、会員ランクのG1クラスが視野に入っており、早晩、薄く広く出資に至りそうです。要所要所で出資意欲をくすぐる本当に商売上手な広尾TCさんですね。
返信する
Unknown (バージョンワン)
2019-10-25 08:15:35
即出資派の私としては、かつての出資馬(正確にはプレゼン馬?)ゼロカラ、ルックの申し込みみをしました。

あとは、キズナの仔をどうするか…が宿題です。
返信する
Unknown (サイモン)
2019-10-25 10:34:07
矢張りクレッシェンドラヴの系統は好きですし、ミッキーアイルのスピードに加えT:T型の遺伝子型もとても魅力。
様子見するつもりもなかったので、私も申し込みを済ませました。
返信する
Unknown (Az)
2019-10-25 11:19:12
>フィンチリーさん

アスクコマンダー'18はイイですよね。
可能性という意味では、すごく楽しみだと思います。
にしても、G1まであと一息とは、すっかりクラブに…
まあ、他人の事は全然言えないんですけれど(^^;
返信する
Unknown (Az)
2019-10-25 11:20:55
>バージョンワンさん

大体そう来ると思っていました!
いつもながら、さすがの決断力です。
ただし、残された宿題が問題ですねぇ(^^)
返信する
Unknown (Az)
2019-10-25 11:23:33
>サイモンさん

ルックオブラヴ'18は本当に馬体が格好いいですよね。
1000口募集ですし、意外にこの馬が一番売れるかも… と思ったりしています。
私にとってはかつての出資馬の仔ですし、非常に悩ましい一頭です(^^;
返信する

post a comment

Recent Entries | イベント・募集馬検討