今回はチュニス滞在7日目、最終日の話の続き。
ゼイトゥーナモスク周辺で引き続きうろうろしていたら、地元の人らしき男性がふいに近づいてきて、英語で「近くにスルタンのパレスがあって、屋上の見晴らしが素晴らしいから、行ってみるといい」とだけ言って、そそくさと立ち去って行った。何者?ただの親切な人?
せっかくなので、そのパレスとやらを探そうとしたが、建物の名称も住所もわからないので見つかりそうもない。
朝から歩き回って疲れてきたので、あきらめて帰ろうとしてその辺にいたおじいちゃんに道を聞いたら、おじいちゃんはなぜか真顔になって、「オスマン朝時代の地方長官の屋敷がこの近くあって、そこの屋上からの景色が素晴らしい。見たいか」と、さっきの男性と同じようなことを(アラビア語で)言った。そのお屋敷はこの辺では有名な観光スポットで、観光客を見かけたら教えないといけないことになっているんだろうか。うなずいたら、おじいちゃんはついてくるよう合図をして、黙って歩き出した。どうやら連れて行ってくれるようだ。
くねくねと入り組んだスークの細い路地をけっこう歩き、時々おじいちゃんの知り合いに遭遇しつつ、たどり着いた先は民芸品店らしき建物だった。土産物屋かと思ったが、そういうわけではないようで、お客の姿はない。おじいちゃんは、「ここだ」と言って中に入り、勝手知ったる風にどんどん階段を上って、屋上に私を導いた。
そうしてたどり着いた屋上がこちらでございます。
左手にゼイトゥーナモスクの塔が見える。
なんなの、このステキな眺めは・・・・怪しい人かもしれないと思いつつも、ついてきて良かった。あの男の人にもシュクラン(ありがとう)を言いたい。
下を見るとこんな感じ。屋根の下はスークや民家だろう。
犬たちはお昼寝タイム
風景を堪能し、満足して建物に入ると、猫に遭遇した。至れり尽くせりとはこのことか。
ランチタイムですかね。これは母猫だそうで、近くに子猫がいた。
なんなの、この可愛さは・・・
撫でようとすると向こうから寄ってくる。
とりゃ~
子猫も堪能したところで階下に降りると、かつての館の主の寝室があった。金色の天蓋付きの広いベッドで寝ていたようだ。
さらに下の階には、手織りの絨毯の保管室があった。おじいちゃんの説明によると、この建物は政府の管理の下で伝統工芸の職人組合が使用しており、絨毯を中心に様々な手工芸品が保管されている。これらの作品は、政府の認可を得て海外に輸出されているそうだ。保管室は絨毯の品質を保つため、冷房が効いていた。
ここで昼寝したかった。
建物入り口の控えめな看板。
ここの屋上の写真は地球の歩き方やその他のチュニジア観光案内にもよく使われているのだが、日本語はもとより、英語でもアラビア語でも建物名や解説はどんなに検索してもなかなか見つからなかった。謎が多い穴場スポットなんである。そもそもマグレブ諸国(チュニジア、アルジェリア、モロッコ等)の観光情報はフランス語が中心で、マイナーな場所の情報はアラビア語でも見つけにくいのだ。
しかし、この記事を書くにあたって念のためにもう一度検索したら、思いがけずこのフェイスブックのページにたどり着いた。奇跡だ。(大げさ)
https://www.facebook.com/pages/category/Arts---Entertainment/Groupement-artisanal-1084427695076949/
住所や電話番号は以下の通りなので、チュニスに行かれたらぜひ見つけ出して下さいませ。
groupement artisanal(伝統工芸組合)
58 souk el Leffa, 1008, Tunis
Tel: +216 71 575 224
ちなみに、この建物があるスーク・エル・レッファ自体もオスマン朝支配時代に出来たものだらしい。(ウィキはこちら)「レッファ」は「巻物」という意味なので、布地等の巻物を売っている「巻物スーク」ということだろう。
建物を出たら、おじいちゃんはまた「ついてこい」の合図をして、さらにどこかに私を導く。
たどり着いた先は、香水屋さんだった。
彼はこうやって土産物関係の店に観光客を連れて行って、手数料を稼いでいるのかな?
ガイド料を払おうと思っていたので別にいいのだが、ここの香水は化学薬品を使わずに手作りしているということで、けっこう高価だった。結局、ジャスミンの香水の小瓶を1本だけ、30ディナールのところを20ディナール(現在約740円)に値切って買う。他の店のものより割高だが、柔らかい良い香りだし、記念になるからまあいいだろう。
ここでおじいちゃんと別れて、昼寝すべくホテルに向かった。
ついでにゼイトゥーナモスクに上ってみたが、やはりムスリム以外は入れないということなので、すごすごと立ち去る。
途中で見かけた猫たち。私も一緒に寝たい。
スーパーでビールとワインを買って、ホテルで飲んで1時間半ほど昼寝してから、夕方また出かけた。
新市街に出て、お洒落な本屋でチュニジア人作家の小説を購入。
この本だ。チュニジアの現代の中流家庭の暮らしぶりがよくわかる佳作だった。本屋の店主も、「お、その本を選んだか。お主なかなかやるな」という顔をしていた。ふふっ
本が意外に高く(28ディナール=千円余り)、手持ちのディナールがわずかになってしまったので、酒の飲めるチュニジア・イタリア料理店「カプリ」で夕食をとるのはあきらめ、以前入った安食堂「モハメド・アビド・パスタカサ」で魚のクスクスを食べた。量が多く、昼食を抜いたにも関わらず完食できなかった。大きな胃が欲しい・・・
とっても美味しかったのに~
翌日はイスタンブールに移動するので朝5時起きだ。早く寝なければ・・・
(続き)
旅行記を読んで旅している気分にしたらさせていただいています。
(今、WAVE上で、西安から西に向かって旅しています。ネットでバスの時刻表を見て、どなたかの旅行記を読んでの仮想空間での旅です。中国内は、言葉がわかるので良いですが、その先は、ちょっと不安です 。笑)
青空とぽっかり浮かぶ雲、最高です。それに「なんなの、この可愛さは・・・」猫ちゃん、超絶カワイイですね。
ちなみに私の自宅の犬は、大の猫好きですが、たいていふられています。
それにしても、イスラム圏のチュニジアにも犬がいるんですね。イスラム圏の犬は、警察犬しか知りませんでした。
それでは、また。
イスラム圏でもトルコなどのように、けっこう野良犬がいる国はありますよ~チュニジアにも、エジプトにもいました。
ご自宅の犬さん、猫好きなんですか。趣味のいい犬だ・・・
michiさんのブログが大好きなのですが、私、目の調子が悪くて、
しっかり読めないので、調子がいい時に伺おうと思っているうち、新年になってしまいました^^;
目が痛くて、涙を滲ませ、片目を開けて、さらに目を細めながら読みたくはなくて…
PCさえ開かない日も多くなっていたのですが、
なんと、化粧品が染みていたことに自分で気づき、長年使っていたものをやめたら、最近少しよくなってきました^^
眼科でも、アレルギー?に気付かないのでしょうか?
michiさんのブログは、好きな小説を読むような気持で、大切にじっくり読みたいと思っているのです。
本当に文もお写真も楽しくて、旅をしている気分になります^^
読めなかった分、たくさんたまっているので?楽しみながら、またお邪魔させて頂きたいと思います♪
コロナで何処へも行けず、ガッカリしているので、尚更旅行記が楽しみです。
段々ゆっくり読ませて頂きます!(=^v^=)
こちらこそ、ご無沙汰してます。abiさんのブログにはほぼ毎日お邪魔しているのですが、無精なのでコメントはなかなか書けなくて。
文章や写真をほめていただけて嬉しいです~でも、私のは長いものが多いので、無理しないでくださいね~目が痛くて余り使えないと、つまらないですね・・・眼科を変えてみては?
私もアトピーで近所の皮膚科に通っていて、「丁寧に診察して、患者の話をちゃんと聞いて、的確に診断する医者はめったにいないのか?」と思ったりします~とんでもない薬をくれたりして~
abiさんのブログは、私の日々の楽しみです。やんちゃなくららちゃんのファンですが、セレナちゃんも可愛くて、人柄(猫柄?)も良さそうですし、お料理も美味しそうだし、お菓子もセンスがよくて~イチゴをかぶった猫のクッキーとか可愛すぎ~abiさんならではの発想ですね~
コロニャはまだまだ元気いっぱいだと思いますが、お互いに気をつけつつ、なるべく楽しく暮らしましょうね~これからもよろしくお願いいたします。