ミーロの日記

日々の出来事をつれづれなるままに書き綴っています。

ぶらぶら街あるき

2014-11-21 15:41:22 | 日記
市内中心部で無料の絵の展覧会が開かれていると新聞に載っていた。

かねてから見たかった方の絵だったので、これは絶対に見てこようと思った。

開催日はわずか三日間だけ。しかも平日。

絵の好きな長女チェリーに話したら「私も行きたい」と言ったが、チェリーは作業所の仕事がある。

でも一日くらいならいいか。休もう~

というわけで、朝から準備をしてバスに乗り、二人で街の中心部に向かった。

いつも野山に囲まれた場所で暮らし、「都会」に行くのは久しぶりなので、チェリーと私はわくわくしていた。

街へ行ったら、行きたい場所が幾つかあった。

まず東急ハンズでしょ、それから昨年末にオープンした洋服店H&Mも遅まきながら見てみたいし、これまた今年オープンした赤れんがテラスも時間があったら寄りたい。

おっと、忘れるとこだった。。。本命は絵の展覧会だった。

延々とバスに揺られ、まぶたがくっつきそうになった頃やっと中心部に着いた。

もう街の中はクリスマスムード一色で、ショーウインドウの中はきらびやかに飾られている。

「これ、可愛いね~」「あれも可愛い」

などと言いながらお店を見て歩いたら、ちょうどお昼になった。

「何が食べたい?」

そうチェリーに聞くと「温かいものが食べたい」と言う。

日差しがあるとはいえ、やはり寒さが骨身に沁みる季節。

やっぱり温かいもの、食べたいよね~

温かいものと言えば、やっぱりラーメンでしょう~

ラーメン店は星の数ほどあるが、いつも行くのがこちらのお店↓



狸小路7丁目にある「赤星」

塩ラーメンと醤油ラーメンが500円という安さにもかかわらず、クオリティはかなり高い。(個人的感想ですが)

魚介の出汁で取ったスープが美味しい!

ほかにも味噌ラーメン(750円)や麦トロ飯などもあるが、どれも美味しいと思う。

店内は8席ほどのカウンターのみで、混んでいると待つこともあるのだが、今回はすぐに入ることができた。

店内は背広姿のおじさん、お兄さんばかりだった。

カウンターに座ってから、年頃の娘であるチェリーとの食事なら、もっとおしゃれなお店の方がよかったかなと後悔したが、チェリーはあつあつの醤油ラーメンをすすりながら「お母さん、すごく美味しい」と笑顔で言ってくれた。

・・・で、帰り際にこちらのお店で買ったのがこちら。



これはコショウなどと一緒にカウンターに置いてあり、自由に使うことができるのだが、ラーメンに入れるととても美味しいので買って来た。

豚汁などに入れても美味しいかもしれない。

ラーメンを食べてから展覧会を見て、カフェでお茶を飲み帰ってきた。

帰り道、チェリーが言った。

「お母さん、楽しかった!また来ようね!」

チェリーはもう20歳。

本当なら友達同士で遊びに来ている年頃だが、まだ実年齢に精神年齢が追いついていないチェリーが、友だちと一緒に遊びに来るのは難しい。

しばらくはお母さんが付き合うから。

また遊びに来ようね。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする