花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

尿素水?

2019-10-08 21:08:07 | 車など

定期観光バスと並進したとき。

「尿素水」とシールが貼ってある。

エンジンに近いところ。

職場で聞いてみました。

「ディーゼル車特有のもの」なんにつかうの?そこから進まない。

こういうの調べないと気が済まない。

 

ディーゼルエンジンの排ガス中のNOxを分解するために使われているんですって。

我が家の車ではきかないな、と思ったら、

別方式のクリーンディーゼルなので使われていないとのこと。

 

今更何を言ってるの、と同業者からは馬鹿にされるかもしれないけれど、

一つ知識が増えました。


十石(じっこく)舟の川

2019-10-08 20:37:03 | 風景

昨日、伏見の寺田屋近くに出かけました。

十石舟が運行される川。

寺田屋の裏を流れています。

三階から見下ろしたら、公園が見えます。

橋の左、細長い石碑が見えます。伏見市の石碑

伏見市は1929年(昭和4年)5月1日に紀伊郡伏見町が市制施行、

1931年(昭和6年)4月1日に京都市に編入されて伏見区になったとか。

700日の短命な市。

川べりに降りていけるようになっていて、さくらのシーズンはすてきらしい。

十石舟、一度は乗ってみたいものです。