バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

胃の中の樹海

2023年10月20日 | 食べ物
今日のハニバニランチなんですが



Pork Chops with Blueberry Apricot Sauce & Sauteed Kale


ポークチョップとブルーベリー&アプリコットソースはとても美味しかったんです。


問題はこの超ヘルシーなケールでして。


皆さん、ケール食べたことあります?


私は普通スムージーに入れて粉々にして飲みます。


こうやってちょっとソテーして食べるのは、実は苦手なんですよ。


だってケールってなかなかしんなりしなくて、炒めても炒めても結構ゴワゴワしてて丈夫。


噛んでもゴワゴワしてて、なんか森というよりか樹海を食べてる感覚でした。


ハニバニは途中で樹海を食べるのをあきらめてしまいましたが、男らしい私はとにかく完食する派。


確かに超ヘルシーなケールだけど


胃の中の樹海、消化に相当時間かかったろうな。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« あさんぽの特典 | トップ | USデブリンの気持ち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2023-10-20 09:03:07
おはようございます。

ケールがゴワゴワ。わかる。
あの炒めても煮ても蒸しても変わらない
意思の強さが忌々しいよね。
でもそのケール、美味しそう。

繊維質とか、今後摂れないらしいので
工夫して繊維粉砕しつつ
うまく摂取していきたいな。
返信する
SoloPinさんへ (ケイエス)
2023-10-20 09:24:40
おはよう!

私この記事書いててね思い出したのよ。
SoloPinさん昔作ったブロッコリーいっぱいのお弁当がなんかすごくてコメントで『森弁』て言われてたよね?
あれ笑ったwwwwwww
確かに森だったもん。
ケールのゴワゴワ知ってるのね?あれ、結構手ごわいよね。でも体には良いんだよね。
確かに食物繊維の宝庫だと思う。
直接繊維質が無理だったら、スムージーメーカーみたいなんでほかのフルーツと砕いて飲んでもいいし、砕いたのをシチューに入れてみるのもいいかも!
スムージーメーカーって持ってると良いよ。
私も人参とかそれで砕きまくってハニバニに内緒でカレーに入れたりしてるし(内緒内緒。。。)。
返信する
Unknown (もふまま)
2023-10-20 20:04:40
ちょっと!男らしい、て(大笑)。しばらく笑ってたわ、だって本当なんだもん。ケイエスさんは男前よ!

私もケールは理解できんのよ。あんな不味いもん、なんでわざわざ食べないけませんの?繊維質だけ摂りたいなら木の幹でも齧ってなはれ!て思うわあ。レシピにケールて出てきたら、大抵 他のもん、ほうれん草とかにすり替えちゃうわなあ。でも確かに粉々に紛糾すればいいのかもね。え?ハニバニさん、お人参苦手タイプ?うちのぱぱ君もです。でも人参ドレッシングは好きなんですよ。不思議じゃ。
返信する
もふママさんへ (ケイエス)
2023-10-21 07:50:21
家の中でどちらかが女々しかった場合、どちらかが男らしくないと駄目でしょう?
だからこの場合は私が男らしくいようと思いました(笑)

ねー、ケールってSuper Healthy Foodで優秀なんだけど、あれをサラダとして食べる人の気が知れん。
だってすごくゴワゴワなんだもん。
よっぽどクタクタに調理してないとあれは難しい。
でもケールチップスは美味しいらしい。今度試してみようかなあ。
ケールのたくましさを分かってくれて嬉しいです:)
ハニバニね、ベイビーキャロットをそのままボリボリ食べるのは全然平気なのに、
シチューとかカレーとか、調理されたものだとなんか嫌みたい。
よーわからんwww

もふママさん、良い週末をお過ごしください!
明日はなんだかフライドチキンが食べたいのです!
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事