何か簡単な質問があって、同僚のエイドリアンにテキストを送る。
彼女とは久しぶりに会話するかも。
チャットだけどね。
そこから近況報告をして、仕事の愚痴を言い合い、それからバケーション(行きたい場所)の話をして
Netflixのおススメの番組なんかで少し盛り上がる。
彼女が今とってもお気に入りなのが『Old Enough! 』という番組らしく、何かどこかで聞いたタイトルだな
って思ったら、日本名『はじめてのおつかい』のことだった。
彼女は日本の幼児が履くピコピコサンダルに非常に萌えており、最初は可愛い音だけどもそのうち
神経を逆撫でする音に変わるよと教えてあげたら「だろうね」と言いつつ依然として萌えていた。
久しぶりに今週末でも観てみようかしら。
ハニバニもこの番組好きなので。
今日のハニバニランチはとてもヘルシー。
Vietnamese Style Shrimp Lettuce Wraps
ピーナツソースがピリ辛だけど甘くて美味。
結構頻繁にリピートしてるな。
ヘルシーだけど、お腹にとどまらないので只今空腹真っ只中。
チャーリーは何にでも興味深々なお年頃で
携帯のカメラを構えると
すぐ釣れる。
.
彼女とは久しぶりに会話するかも。
チャットだけどね。
そこから近況報告をして、仕事の愚痴を言い合い、それからバケーション(行きたい場所)の話をして
Netflixのおススメの番組なんかで少し盛り上がる。
彼女が今とってもお気に入りなのが『Old Enough! 』という番組らしく、何かどこかで聞いたタイトルだな
って思ったら、日本名『はじめてのおつかい』のことだった。
彼女は日本の幼児が履くピコピコサンダルに非常に萌えており、最初は可愛い音だけどもそのうち
神経を逆撫でする音に変わるよと教えてあげたら「だろうね」と言いつつ依然として萌えていた。
久しぶりに今週末でも観てみようかしら。
ハニバニもこの番組好きなので。
今日のハニバニランチはとてもヘルシー。
Vietnamese Style Shrimp Lettuce Wraps
ピーナツソースがピリ辛だけど甘くて美味。
結構頻繁にリピートしてるな。
ヘルシーだけど、お腹にとどまらないので只今空腹真っ只中。
チャーリーは何にでも興味深々なお年頃で
携帯のカメラを構えると
すぐ釣れる。
.
それにしても、チャーリーちゃんのお目目くりっくり。なんとも豊かな表情してくれちゃって、私はこちらにきゅんきゅん。かわいい~
チャーリーちゃん、
可愛い~(^∀^)
うん?なに?なに?
って、興味あふれるお年頃ですね。(^-^)
いつも見る番組だけど、違う国から見たらふしぎな番組でもあるんだね。
だけど今とあるSNSでこの番組が叩かれているらしいです。虐待だってwひゃーそうなるのかー--って笑ってしまった。(笑うとこじゃないけどwww)
子供が一生懸命考えるシチュエーションって大事だとおもうんですけどねえええ
大人の考えなんか及ばずぶっ飛んでてすごいじゃないです?ホント欲しい。あの柔らかい脳みそ。
はばぐっでー!ケイエスさーん!
子供がいるとあんな感じなんだろうなーって想像したりしながら観てました。ハニバニが日本の子供が大好きでねー!欧米の子供とは違うそうです。
でもまああの番組は、スタッフが総出で主役の子供を守っていますからね、いっつもあんな感じではないのはわかっているのだけど、私も子供のころは普通にお使いとか行かされてましたもんねー。
平和な時代だったと思います。アメリカじゃまず絶対に出来ない番組でしょうね。
もふママさんもお気づきだと思うけど、猫って表情がめっちゃ豊かじゃないですか?本当に可愛い:)
何にでももう興味深々で面白いやらハラハラさせられるやらで忙しいです:)
sanchaさんとこもそうかな?
一体何人のスタッフが周りにいるんだろうって思うよ。何かあったじゃ手遅れだから、みんな神経尖らせて、その子供たちを見守ってるんだろうねー。
YouTubeのコメント見たら、よその国の人の反応がもう凄くて読むのも興味深いよ。
黄金さんはお母さんだから、やっぱり観てると母親の目線になっちゃうんだろうね。
あれは私でもウルウルしちゃうから、お母さんだったら尚更だと思うよ!
でね、そうそう、SNSではけっこうざわついていたらしいねー。でも人によっては、あの番組を観るにあたって、まず日本の文化を理解しようっていう人も結構いるんだよね。「昔日本に住んでたから私は理解できる!」みたいな。
まああれが日常と思われるのもどうかと思うけど(だって24/7で子供のお使いを見守る人っていないし)、まあ日本が世界的に見て安全っていうのは発信できたかな。少なくとも昔はもっと安全だったと思うけど。
>子供が一生懸命考えるシチュエーションって大事だとおもうんですけどね
これね、YouTubeのコメントでも言ってた人がいたよ。自分の子供にそういう考える機会を子の国(アメリカ)では与えてあげられなかったのが悔しい、みたいな。
なるほどーって思ったわー。コメント読んでたらいろいろ考えさせられたよ。