昨日でテレワーク始めて40日目。
40日目にして会社のCEOから発表があった。私の勤務する会社は、早くても8月前にテレワークが終了することはないらしい。
バージニアの州知事は、6月10日を目安にロックダウンの緩和を考えているようで、私の会社もその辺りでテレワーク終了、戻って来いていうのかなって思っていた。
もしかすると8月以降の可能性もあるらしい。それならレイバーデー後ってこともあり?
それって9月じゃん。そうこうしてたらコロナウイルス第二波がまたやって来て、再びテレワークになりそう。
もう今年は散々だね。
とは言いつつも、もちろん誰も長引くテレワークに文句を言うわけもなく。
みんなストレスフリーで仕事を継続している。
ハニバニは「夏も一緒に仕事できるね!」と大喜び。
私もハニバニランチが引き続き食べられるのが楽しみ。
同僚の誰しもがこの発表に歓喜の舞いだった。
社員の健康を第一に考慮しての決断とCEOは言っていたが、
早い段階で会社に社員を戻し、誰かが感染してしまった場合に起こりうる訴訟を避けるためだと思っている。
アメリカは訴訟の国だからね。
会社も用心に用心を重ねるのです。
ここの読者さんの一人でもあるSoloPinさんが、彼女のブログで、
こんなことを呟いていらっしゃったのだけど、彼女がもし8月まで在宅勤務だと知らされたら、きっと彼女は発狂するだろうなと。
彼女は在宅勤務を一日やって、やっぱり出社する方が(彼女的に)都合が良いかもという結論に至ったそうです。
SoloPinさん、慣れれば大丈夫よ。慣れれば、ね。
きっと私が勤務する会社の社員の中にも「早く会社に戻りたい」って思う人はいるだろうと思う。
でも会社の立場になると、その訴訟の問題もそうだけど、ソーシャルディスタンスを会社内に取り入れるのは
とても大変なことだと思うのよね。
私の職場は一人一人のデスクが程よく離れているけど、
部署によっては狭いところで多数がカスタマーサービスやってたりね。
経営者も複雑な心境なんだろうな。
複雑といえば、昨日のランチ。
昨日はハニバニランチがお休みだったので、意を決してドライブスルーでファストフード店に行ってみた!
そしたらすごい行列だったのと、車の中からオーダーできたけど
みんなマスクしてるし、食べ物を渡す時もカードの支払いの時も
お店の人もお客側も触れる場所にとてもナーバスになっていて、
もはや私が知るアメリカのドライブスルーではなくなってた。
疲れるプロセスを経て食べるチキンサンドイッチは美味しかったけど複雑。
本当は、家に帰ったらちゃちゃっと手を洗ってすぐに食べる方がファストフードって感じで良いのだけど。
これも慣れてゆくのかしらね。
ローカルレストランをもっとサポートしなきゃね。
普通の、アメリカンで気軽なファストフードの日々、早く戻ってきて欲しい。
近いよ、キミ。
.
40日目にして会社のCEOから発表があった。私の勤務する会社は、早くても8月前にテレワークが終了することはないらしい。
バージニアの州知事は、6月10日を目安にロックダウンの緩和を考えているようで、私の会社もその辺りでテレワーク終了、戻って来いていうのかなって思っていた。
もしかすると8月以降の可能性もあるらしい。それならレイバーデー後ってこともあり?
それって9月じゃん。そうこうしてたらコロナウイルス第二波がまたやって来て、再びテレワークになりそう。
もう今年は散々だね。
とは言いつつも、もちろん誰も長引くテレワークに文句を言うわけもなく。
みんなストレスフリーで仕事を継続している。
ハニバニは「夏も一緒に仕事できるね!」と大喜び。
私もハニバニランチが引き続き食べられるのが楽しみ。
同僚の誰しもがこの発表に歓喜の舞いだった。
社員の健康を第一に考慮しての決断とCEOは言っていたが、
早い段階で会社に社員を戻し、誰かが感染してしまった場合に起こりうる訴訟を避けるためだと思っている。
アメリカは訴訟の国だからね。
会社も用心に用心を重ねるのです。
ここの読者さんの一人でもあるSoloPinさんが、彼女のブログで、
こんなことを呟いていらっしゃったのだけど、彼女がもし8月まで在宅勤務だと知らされたら、きっと彼女は発狂するだろうなと。
彼女は在宅勤務を一日やって、やっぱり出社する方が(彼女的に)都合が良いかもという結論に至ったそうです。
SoloPinさん、慣れれば大丈夫よ。慣れれば、ね。
きっと私が勤務する会社の社員の中にも「早く会社に戻りたい」って思う人はいるだろうと思う。
でも会社の立場になると、その訴訟の問題もそうだけど、ソーシャルディスタンスを会社内に取り入れるのは
とても大変なことだと思うのよね。
私の職場は一人一人のデスクが程よく離れているけど、
部署によっては狭いところで多数がカスタマーサービスやってたりね。
経営者も複雑な心境なんだろうな。
複雑といえば、昨日のランチ。
昨日はハニバニランチがお休みだったので、意を決してドライブスルーでファストフード店に行ってみた!
そしたらすごい行列だったのと、車の中からオーダーできたけど
みんなマスクしてるし、食べ物を渡す時もカードの支払いの時も
お店の人もお客側も触れる場所にとてもナーバスになっていて、
もはや私が知るアメリカのドライブスルーではなくなってた。
疲れるプロセスを経て食べるチキンサンドイッチは美味しかったけど複雑。
本当は、家に帰ったらちゃちゃっと手を洗ってすぐに食べる方がファストフードって感じで良いのだけど。
これも慣れてゆくのかしらね。
ローカルレストランをもっとサポートしなきゃね。
普通の、アメリカンで気軽なファストフードの日々、早く戻ってきて欲しい。
近いよ、キミ。
.
問題は、印鑑問題よ。
そして封書の書類が多すぎるから
結局は誰かが出社しなくてはならず
在宅の人はその「誰か」に業務を負わせる形になってるの。
これだと1日以上テレ入ったら
自分の請け負ってる案件は
全然機能しないんだー。
印鑑も封書ももう止めようぜー。
ていうか、在宅=休みっていう意識の
うちの部署の人たちも問題な気がする。
働いてるんだよ!
「俺みてないから」じゃねーよ!
あたいのいる部署は、あたい以外テレワークに反対で
「出社する人の迷惑も考えて」って言われたことあるよ。
皆さん、事態判ってらっしゃる?って思った。
テレワーク40日は脅威。
でも、当社は契約部とコールセンターの方は
もうそのくらいテレワークしてるんだって。
同じ会社なのに、なにこの差(笑)。
フリさん近ーい💖
ぎゅっと抱きしめたくなっちゃうわ🎵
あ、ひき肉はね、バラバラはOKよ。
つくね、とかハンバーグ、ミートボールといった
固まった状態がダメなの。食感が。
そもそもなんで一度あんな細かく分けたのを
くっつけるのかが判らない。
ジューシーになる?脂だよ?
麻婆豆腐、ミートソース、肉そぼろのように
バラバラなのは、むしろ好き~!
印鑑と書類問題!思い出した。難しいねー日本は。
でも「在宅勤務=休暇」が日本では成り立ってるってのは聞いたことある。
在宅でも忙しい人は忙しいのにね。
うちの職場はテレワークの方が仕事量が増えたような気がするわ。
SoloPinさんとこも、書類を扱わない部署はやっぱりテレワークOKなんだね。
部署が違えば環境ももの凄く違うもんねえ。
挽き肉、バラバラは大丈夫だったね。
時々どっちがダメでOKだったかわかんなくなっちゃうわ。
塊が苦手なのよね。
>そもそもなんで一度あんな細かく分けたのを
くっつけるのかが判らない。
あははは!!!塊が苦手な人の言い分って感じする(笑)だったら最初から砕くなって感じだもんね。
わかるー!笑ったわー:)確かにそうよね。
トマトは嫌いでもトマトジュースやソースは平気って人と同じ感覚ね。