今年も庭で長く伸びたランナーの先端のほうに白い小さな花を咲かせ始めました。とても清楚で美しい花です。ユリ科、オリヅルラン属の常緑多年草です。寒さが来る頃まで咲いていますが、寒さに弱いので、茨城など霜が降りる地域では、地植えにしているものは直ぐ茶色に変色して枯れてしまいます。写真は10月30日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)