新年明けましておめでとうございます。今年も毎日掲載を目指して頑張りますので、よろしくお願いいたします。
つくば植物園の熱帯山地雨林温室で見かけた美しい小型の「テマリツバキ」です。鉢に植えられた状態で写真のような美しい花を咲かせていました。説明によれば、中国原産で、「Camellia maliflora」、ツバキ科の常緑低木です。中国名は「桜花短柱茶」だそうで、木は低く、花の色が濃い桜色で黄色い雄しべが茶の花に似ておりまさに漢字の表現そのもののように思いました。写真は12月18日に撮影しました。
つくば植物園の熱帯山地雨林温室で見かけた美しい小型の「テマリツバキ」です。鉢に植えられた状態で写真のような美しい花を咲かせていました。説明によれば、中国原産で、「Camellia maliflora」、ツバキ科の常緑低木です。中国名は「桜花短柱茶」だそうで、木は低く、花の色が濃い桜色で黄色い雄しべが茶の花に似ておりまさに漢字の表現そのもののように思いました。写真は12月18日に撮影しました。