つくば植物園の熱帯雨林温室で咲いていました。花弁は薄くてやわらかそうな感じで、外側が白く内側が赤い色でとても優雅な感じがしました。ハイビスカスにも色々な種類があるようで、植物園の温室の中ではあちこちで種類の異なった花を見かけます。口元に薄紅を塗った乙女が踊る「フラダンス」の髪飾りに似合いそうな感じです。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)