つくば植物園の和風庭園に植栽されて咲いていました。艶のある濃い緑の葉に紅色の花が似合います。明日は小寒、寒の時期に見かける美しい花の一つです。説明によれば、「Camellia sasanqua 'Shishigashira'」ツバキ科の常緑低木で、枝が横に伸びる性質があり、樹高が高くならないので、日本庭園などで冬に咲く花として植栽されることが多いようです。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)