つくば植物園で咲いていました。アジサイの季節になるとこの花が見たくなります。薄いピンク色と白色が混ざった萼がとても美しい花です。説明によれば、北海道、本州北部の林の中の沢沿いに分布し、「Hydrangea macrophylla var. megacarpa」、ユキノシタ科の落葉性低木です。写真は6月25日に撮影しました。
食卓に並ぶズッキーニはどのような花?疑問にお答えします。写真のような花がズッキーニの花です。カボチャに似ていると思いませんか?説明によれば、メキシコ原産で、「Cucurbita pepo」、ウリ科、カボチャ属です。果実と花が食材にされると記されていました。雄花の方が味が良いそうで、イタリア料理の食材として使用されるそうです。果実の方は、おなじみですから省略します。写真は6月25日に撮影しました。