季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ナンヨウソテツ(南洋蘇鉄)の雄株の花

2013-02-08 16:33:02 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯雨林温室で雄株の花が咲いていました。雌雄異株で、シダヤシとも呼ばれます。インド、マレーシア、タイ、太平洋諸島、オーストラリア、アフリカなど熱帯地方に分布しているソテツの仲間の常緑高木です。食糧難の際、種子の内乳を毒抜きして食用にされた時代がありました。今ではほとんど使われていないとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンコンシュスラン

2013-02-08 16:24:27 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯雨林温室で今年も宝石のような葉から長く伸びた茎に小さな房状の花をつけてくれました。インド~中国南部地域に分布するラン科の多年草です。ビロードのような葉がとても美しくジュエル・オーキッドとも呼ばれます。半日陰の湿度を保った暖かい部屋で育ちます。年中、葉を鑑賞する人も多いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする