牛久自然観察の森で撮影しました。薄暗い森の中でしたが、珍しいのでご紹介します。ハナイカダは雌雄異株の植物で、5月ころ雌木についた花に晩秋の頃黒く熟します。大きさは5~6mmくらいです。葉のほぼ中央に花が咲いて実を熟させる植物で珍しいですね。写真は11月22日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)