つくば実験植物園で見かけた美しい紅葉です。スズランの木は、米国東南部が原産で、6~7月ころ白い鈴のような小さな花(ドウダンツツジに似ている)をつけます。秋には、写真のように葉が美しく紅葉します。ツツジ科の落葉高木です。植物園では、食彩されてまだ数年ですから樹高は1mほどです。写真は11月16日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)