つくば実験植物園の日本固有種植物展で見かけました。白い小さな花が印象的でした。トカラ列島、奄美大島の固有種で、渓流沿いの林の中で育っていると記されていました。写真では装飾花が見えませんが、あっても数は少ないアジサイです。和名は、カラコンテリギ(唐紺照木)と呼ぶようです。写真は5月20日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)