五月下旬頃から白い円錐花序の美しい花を咲かせます。満開の頃に雨が降ると花の重みに耐えきれず倒れてしまう花もあります。つくば実験植物園のアジサイの多様性展示区画で咲いていました。写真は咲き始めたばかりの頃のもので、6月2日に撮影しました。
つくば実験植物園で見かけました。淡朱色の花がとても優美です。葉が楕円形で咲きの方が丸みを帯びているのが特徴で和名の由来です。サツキツツジとの交配で多くの園芸種が作出されているとのこと。九州から琉球列島にかけての暖かい地方に分布します。写真は6月2日に撮影しました。