季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ヤマアジサイ(山紫陽花)

2015-07-29 10:19:25 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で見かけました。福島県以西の本州・四国。九州に広く分布する落葉低木です。ややじめじめした沢などを好むことから、「サワアジサイ」とも呼ばれます。写真のように装飾花は数が少なくて淡い青白をしていました。花の色は薄紅色や白色、青色があるようです。北海道南部などに分布するエゾアジサイはこのヤマアジサイの変種と言われています。写真は6月16日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノアザミと蝶

2015-07-29 10:13:44 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の野原であちこちにノアザミを見かけます。6月から7月にかけて美しい花を咲かせます。花を撮影していると、チョウが飛んできて蜜を吸い始めました。その際のショットです。自然で色々な生き物が共生している姿を見ると何となく癒されます。写真は6月16日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノナデシコ(信濃撫子)

2015-07-29 10:08:48 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で6月中旬ころ咲いています。枝先に写真のような薄紅色が美しい花をつけます。本州中部地方の山地・亜高山帯に分布する日本の固有種で、深山の河原や岩場に咲くとても美しい花です。写真は6月16日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブ(紫式部)

2015-07-29 09:11:20 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で6月中旬頃に花を咲かせます。すでに掲載した「オオムラサキシキブ」、「コムラサキ」と比較しながらご覧いただければと思います。秋になると枝に紫色の美しい実がつきます。その清楚な美しさを「紫式部」に例えて愛でたことが和名の由来のようです。写真でお解りでしょうが、花も枝にまばらにつく傾向がみられ秋に実る紫色の実もあまり目立たないほど小さくてまばらにつきます。これが清楚な感じを醸し出しているのでしょうか。古来愛でる人が多く、さまざまな歌集にもその名を残されています。写真は6月16日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキ(小紫)

2015-07-29 09:05:18 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で6月中旬頃花を咲かせます。秋には枝いっぱいにとても美しい紫色の実をつけますので、「ムラサキシキブ」と間違われやすい植物です。ムラサキシキブより花も実も多くつきますので、見事です。写真は6月16日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキシキブ

2015-07-29 08:59:26 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲いていました。秋には美しい赤紫色の実をつけます。ムラサキシキブよりやや大振りの花で、実もムラサキシキブより大きい事が和名の由来のようです。写真は7月16日に撮影しました。図鑑によれば、ムラサキシキブの変種とされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする