つくば実験植物園の池の畔で6月中旬ころから一部の葉の色が白く変色し、花が咲くようになります。半夏生とは、夏至から11日目辺りの季節を表す言葉です。この時期に花が満開となり、花の周りの葉が化粧をしたように白くなる興味深い植物です。この時期を過ぎると徐々に葉が元の緑色に戻ります。写真は、開花が始まった6月16日に撮影しました。
つくば実験植物園で6月中旬の頃枝先に円錐花序の白い花を咲かせます。本州・四国・九州に分布する落葉高木で、三重県熊野地方の谷沿いの水分条件が良い地域に見られることからの和名です。写真は6月16日に撮影しました。