季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ミズヒキソウ

2016-11-21 21:02:41 | 趣味・季節の花
お祝いの際使う熨斗袋にかける水引に似ていることから付いた和名です。白色と赤色がありますが、赤色の方が派手で撮影しました。枝にごく小さな花がついており、撮影には苦労します。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマ

2016-11-21 21:01:14 | 趣味・季節の花
秋の七草のひとつ「フジバカマ」が、9月下旬ころから咲き始めてほぼ満開になりました。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマユミの紅葉始まる

2016-11-21 20:59:20 | 趣味・季節の花
葉が美しく紅葉することで知られる「コマユミ」です。十月に入って色づき始めました。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴンズイ(権萃)の実

2016-11-21 20:54:15 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で赤と黒の独特の実がついています。初夏から夏にかけて緑の葉を触ると嫌なにおいがするので、「黒臭木」と言う別名があります。写真は10月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする