筑波市面野井にある有名な枝垂れ桜の古木です。訪れた日は暖かく開花が進んで見事な花を観ることができました。場所は、つくば万博公園の北側直ぐの交差点にあるコンビニの近くです。茨城県の一本桜の愛好家が作った「茨城県の一本桜番付」で西の大関にランクされていると聞きました。ちなみに西の横綱は竜ケ崎の般若院の枝垂れ桜だそうです。写真は4月10日に撮影しました。
京都の桜守「佐野藤右衛門」によって作出された桜です。開花初期の薄紅色の花は満開の頃になると紅色がやや濃くなり散っていきます。写真でお分かりだと思いますが、花の中央付近に立ち上がったような旗弁が見えて華やかな感じがする花です。