つくば実験植物園で咲いていました。日本固有種で、中部地方の高山地帯に自生する一属一種の希少種だと説明されています。和名は戸隠高原で発見されたことに由来するようです。準絶滅危惧植物(NT)に指定して保護されているとのこと。写真は4月12日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)