つくば実験植物園の海浜植物展示区画で真っ赤な実を付けていました。「ハマナス」と呼ぶことも多いですが、ここでは、植物園の表記に合わせます。赤い実を食べてみると甘酸っぱい梨のような味がするため、の和名のようです。花やつぼみ・果実に薬効があり、薬用植物としても使われるソウです。写真は9月8日に撮影しました。
つくば実験植物園の海浜植物展示区画で見かけました。草丈は低いですが、綺麗な花を咲かせています。海浜の岩場や草地などで生育するため、葉はやや肉厚で、草丈が低いのが特徴です。写真は9月8日に撮影しました。
つくば実験植物園の海岸植物展示区画で美しい花を付けていました。海岸付近は、砂地が多く、乾燥することから草丈は小さく、葉にはやや厚みがあるような気もします。根を食用にすることから「浜ゴボウ」とも呼ばれます。写真は9月8日に撮影しました。