鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

ミード湖の干ばつ/栗を剥く⑥

2022-09-03 20:42:12 | Weblog

くもりがちで、湿度は、高いものの、最高気温30度に届かず。

 

インターネットのポータルサイドの見出し。

『ミード湖干ばつで、水位低下。干上がった湖の底から、次々に遺体発見。不発弾も・・・。』

 

北米最大の人造湖・Lake Mead

ネバダ州とアリゾナ州の境目にある美しい湖。

十数年前に、渡米したときに訪れた紺碧の湖。

砂漠の都市・ラスベガスの水源。

 

綺麗な湖で、国立保養地に指定されていて、コロラド川から水を引いていて、砂漠の真ん中に、豊かな水源・・・だったのだけれど・・・。

干上がってしまったようです。

もっとも・・・十数年前に訪れたときから、徐々に水位が下がって来て・・・いずれは、枯れる?とか・・・聞いていました。

そして、水が引いて、現れたのが、ご遺体。それも、複数・・・。

半世紀以上前のご遺体もあったりしたとかで、私が訪れたときにも、湖の底で、眠っていたのか・・・と思うと、あの湖上で、ウィンドサーフィン、カヌーなどのレクリエーションを、楽しんでいたアメリカのみなさんもどうなんでしょ・・・???

あの湖上を渡る風は、砂漠の風と湖の風。

爽やかでした。

そして、飛行機酔いと時差ボケで、さんざんだったあの旅の中で、唯一、美味しかったサンドウィッチのランチボックスとオレンジ・ジュースの味。

 

 

夕刻より、昨日買ってきた栗の皮剥き。

この時期になると、私は、毎年、栗を剥くんだよね。

母が大好きだった栗ご飯を作るために。

最近は、握力も弱くなって来たせいか、すぐに手が痛くなるので、休み、休み剥く。

手が痛いから、もうやめようかな・・・いや、あと少し。頑張れ、頑張れ・・・。

もう、栗ご飯が炊けるのを待ってくれる母は居ないけれど。

 

夕刻には、秋の風。

栗剥きながら、母を思い、涼しい秋の訪れに、少しほっと息をつく・・・この瞬間。

毎年、毎年・・・。

秋の楽しみと、ちょっと忍耐?の栗剥きの作業。