さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪秋刀魚、秋刀魚、そが上に青き

2008年10月02日 21時03分25秒 | さくら的非日常の日々
市役所からの帰途、マックスバリュに立ち寄り、鶏ミンチを買うだけだったのに、売り場で銀色に光る秋刀魚を見たら、急に食べたくなつて、ちようど、清野氏に酸橘を頂だいたし。1尾を買って帰り、袋の中で料理して頭や尻尾などを袋ごと捨てて、手もまな板も汚れない。記子さんに戴いた秋の味覚を喜んで、免疫力が上がった。 . . . 本文を読む
コメント

♪イケメン市長、こんにちは!

2008年10月02日 17時30分51秒 | さくら的非日常の日々
午後、市役所に出向き、 . . . 本文を読む
コメント

♪柿、栗、棗、紫式部がうれしい

2008年10月02日 17時29分05秒 | さくら的非日常の日々
10月2日(木) 晴 過日がん相談に来られた方が、奈良の山で採ってきましたから、と山の幸を届けてくださった。すべて、亡夫の好物で、とりわけ、棗は松阪の実家の庭に植えてあり、秋の帰省のたびに喜んで食べていた。 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?