さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪あら、まっ! 香りの主は…

2008年10月06日 21時12分04秒 | さくら的非日常の日々
踊りのお稽古から帰り、美容院に行ってシャンプー&カット → 雪ちゃんが妙子ねえさんの電気カーペットを貰ってくれるというので、預け先のママ宅に行く。 雪ちゃんの車にカーペットを積み終え、午後7時に帰宅したらほのかに香る、あぁ、この匂いは? …そう、玄関横に植えた金木犀! 今年初めて聞く金木犀の香りですぅ。 9時ごろまで、意味もなく庭に出たり入ったりして、秋の香りを楽しみ、生きている実感♪に浸る . . . 本文を読む
コメント (2)

♪明後日が本番なので、 叱られて覚えるの。

2008年10月06日 18時53分37秒 | さくら的非日常の日々
10月6日(月) 明後日、名張市老人会連合会の総会に、先輩方お2人と「木曽しぐれ」を踊らせていただくことになり、その日はダブルブッキンクなのだけれど、「今更一人抜けられませんよ」と先輩の渡邊さんに言われて、励んでいます。 西川先生の叱咤激励もひときわで、ピリピリモードに包まれて。 青少年センターの大舞台で踊るのに、中々3人の息が合わず、先生に叱られ、「頭で踊るのではなくて、体で覚える!」 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?