さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪イワシの蒲焼きが運ぶ幸せ!

2008年10月21日 23時52分26秒 | さくら的非日常の日々
夕方、浜松のあたりで、病友の雪ちゃんからTELあり、「イワシの蒲焼きを作りました。配達しましょうか?」 って。「うれし、うれし-!9時半ごろ家に着くわぁ」 皆さま、雪ちゃんは心配していた検査をクリア!喜びひとしおなのですぅ。他にも、智さんが胃がんの3年目をパスされ♪、皮膚の有棘がんを案じておられた58歳♀が、5年目の検査を無事クリアされ♪など、嬉しい報告が相次ぎ…。皆であとに続きましょうね♪ 雪ち . . . 本文を読む
コメント

♪街の元気なお酒屋さんが、元気

2008年10月21日 18時57分51秒 | さくら的非日常の日々
密度の濃い県大会を終え、席を移しての懇親会。「皆で一緒にまとまるぞ、お-!」って、元気なお酒屋さんが元気に乾杯~♪ところで、「フレツクスミュンヘン」という、静岡駅前のこのお店は、ぷちショップ・杉山酒店のご長男のお店で、おしゃれなスポーツバー&レストラン♪ アメリカ留学で仕入れたノウハウで経営しておられるんだって。若くてイケメン♪ 格好い~い。なんて言ってる間に、あら、ヤだ、もう名古屋! 帰りは寝な . . . 本文を読む
コメント

♪いま小田原を飛び乗ったところ

2008年10月21日 13時21分12秒 | さくら的非日常の日々
あはは~、手が震えてメールが打ちにくいよぉ。 とほ、ほほほ… さくらブログに送信し、たまっていた着信メールに返信し、ふと目を上げたら名古屋から続くどんよりした雲に覆われ、富士のお山に拝謁かなわず、がっかりした途端、爆睡モードに入ったらしい。 気が付けは、小田原駅!飛び降り、走る走る、下りホームに駆け上がり、後から追いついた青年に「私、静岡に行くの。このこだまでいい?後のひかりを待つ?」「あ、僕 . . . 本文を読む
コメント (3)

♪まずは、名古屋に向かいます!

2008年10月21日 11時40分47秒 | さくら的非日常の日々
朝の近鉄特急、名張からは人影も少なく。このあと伊勢中川で乗り継ぎ、名古屋に向かう。今日はKLC傘下の静岡のお酒屋さんの県大会を取材に行く途中…。相次いでTELが入り、あたふたしつつ、今ははや、新幹線で移動中なのであります。 . . . 本文を読む
コメント (6)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?