さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪いつもギリギリで生きています

2010年04月29日 21時58分32秒 | 金つなぎの会
午後に来客があり、今日発送予定の書籍小包が夕方にずれ込み、いつものように郵便局の裏口にまわる。 あらら、休日のせいか、もう両開きのドアが閉まってる。 ドアのずっと奥で、一人仕分け中の女性に念を送りつつガラス戸をたたき続ける。 静かにリズミカルに。 思いが通じたのか、女性がこちらを向いてくださって、でも、「あ~、今日は休日なのでもう配送車は出てしまったんですよ」って。 うう、う~。 ではでは . . . 本文を読む
コメント (2)

♪国旗を揚げると、いつも一陣の風が吹くよ!

2010年04月29日 11時57分09秒 | さくら的非日常の日々
4月29日(木・祝) 風はひんやり、なれど陽光燦々の今日は、昭和天皇さまの誕生日。 心晴れ晴れ、国旗を揚げる。 2007年のブログに下記のように書き、今も変わらない思いを伝えているので、再掲させていただきたく…、少し加筆もした。                    ◆ 夫の実家も、父が健在な頃の私の実家も、紋日には必ず日章旗を掲げた。  その日、家族で特に何を話し合う訳でもなかったが、 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?