さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

🎵 旅に出る慌ただしいなかの佳代ちゃんから、 母からの便りのような荷物をいただく!

2018年07月12日 19時12分00秒 | さくら的非日常の日々
7月12日(木) 曇、激しい夕立 千葉の学友・佳代ちゃんから、『元さんの元気野菜』を送っていただいた。 夫君の元(はじめ)さんが、企業を退職後にパソコンで畑作日誌などを記し、そのデータを活用して、無農薬・有機農法の野菜を作るようになられた。 以後、折々にダンボール箱いっぱいの野菜を送ってくださるようになり、4歳で母を見送ったさくらは、「ふるさとの母から届く小荷物は、このようにうれしいものなのね」と喜びつつ、箱を開けるのだ。 夫君の学友4夫婦8人の皆さまで、山梨に桃狩りのたびに出かけられるという、慌しいさなかに荷物を作っていただき、申し訳なくもありがたい。 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?