さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 「日本一から、世界一へ」、 郷里・松阪のレストラン・Dream Oceanの心意気や善し!

2024年12月06日 23時38分03秒 | さくら的非日常の日々
12月6日(金)     晴
ご近所のグルメ友達・T氏のお誘いを受け、H氏、美恵子さんと4人で一路松坂を目指す。
一昨日も松阪の学友とランチを楽しんだばかりなのに、私の胃袋は満足を知らないようだ。

松阪から伊勢に向かう国道沿いの焼肉ビュッフェ・オーシャンには、広い駐車場がほぼ満車。  時間制のランチを終えたグループがわらわらと店内から出て、記念写真を撮ったりしておられる。
                   
黒と金でシックにまとめられた店内の暗いところに、数々のトロフィーや賞状などが飾られている。

凄い!
                   
売店の奥には精肉工場が併設されていて、覗けるようになっている。
黒い制服のスタッフさんが、ご自分の背よりも高い牛の体をまずは骨から外していかれる。

その作業を拝見しながら、「命を頂いて商売をさせていただいている気持ちを忘れない」(同社・瀬古守伸代表)との志が心の腑に落ちる。

                   
男性お二人はビールをジョッキで、美恵子さんはウーロン茶、さくら♪は赤ワインの小瓶で、乾杯!

松阪牛の食べ放題をメインに、豚、鶏、ホルモン、ハム。 サイドメニューも盛りだくさんで、糖尿病患者のさくら♪は、大皿にトマト、茹でニンジン、茹でブロッコリーを盛り合わせて焼肉の前にいただく。
これで、血糖値の上昇が緩やかになるそうなので。

制限時間90分をいっぱい使って、「あぁ、もう食べられない。 今日は夕ご飯が要らない」と言いながら、ソフトクリームやピンクのプチ肉まん(さくら♪一押し!)をいただく。

本当に、どれもこれもやわらかくて美味しいから!
                   ◆
志の高い、このグループのホームページも気に入っているので、URLを張り付けましょう。
よろしければご一覧を♪

https://sekofood.co.jp/ 
松阪牛(松坂牛)の精肉店とレストラン 霜ふり本舗【公式】 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪  名張市役所のロビーで新... | トップ | ♪ 伊賀市の居酒屋・天龍は、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事