さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 「今日も【金晴れ】ですね!」、「やはり、【金つなぎ晴れ】。凄いですぅ」。 車中に届く病友からの応援メールに返信しながら…

2022年03月05日 23時06分14秒 | 金つなぎの会
3月5日(土)   快晴

♪ 今日もまた金つなぎの神さまご降臨のお陰で、 青空のもと、初めての梅吹雪に見舞われる!       2021年03月06日 23時55分13秒
上記は昨年の「金つなぎ観梅会」の様子である。
まさに、今日の観梅会と同じ、【金つなぎの神さまご降臨】のいちにちであった。

今日は、ランチ会場のIMPビル『梅蘭』に直行なされた玉ちゃんと今井さんを併せて18人が、「コロナ、怖くも無いけれど、【最初の一人】になりたくないんですよ」と西尾氏の言葉に、一同「同感ですぅ」

今朝がた、長崎から戻られた市田理事他の病友がたから、「今日も【金晴れ】、楽しんでくださいませ」、「やはり【金つなぎ晴れ】。すごいですぅ」とメールが入り、参加者も不参加の皆さまも、共に楽しんだ。
                 
筋つなぎのシンボルフラワー「思いのまま」は、遅咲きとあって蕾は固しであった。
今年から立て看板が添えられ、看板右の白花が2輪咲くのみだ。
このあと、薄いピンク、濃いピンクと美しく咲き分ける。
他にも八重緑咢(やえりょくがく)、道知辺(みちしるべ)、鹿児島紅、白加賀、古城(こしろ)、豊後梅、梅鶯など、まだまだ盛りの畝花・梅香に酔う。

花も香りも、命ありてこそ!
                      
右から、池田さん、松岡さん、陸野さん、松本さん♪
待ち合わせ場所のJR大阪城公園駅で、「失礼ですが、この美しいお方はどなたですか?」、「まぁ、広野さんったら! 陸野ですぅ」
久しぶりだから…
                       
ランチは、銘々でAランチ、Bランチ、お粥セット、レディスセット。
美味・満足♪

蔓延防止下だけれど、来客は女性のグループを中心にひっきりなし。
「お客様がいっぱいで、用意した材料がキレました」と店長さんが嬉しい悲鳴を上げておられる。

全て世はことも無し。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 「お変わりございませんか... | トップ | ♪ 日中国交正常化50周年を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金つなぎの会」カテゴリの最新記事