さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪慢性副鼻腔炎、うっとうしいですぅ

2008年01月30日 20時12分33秒 | さくら的非日常の日々

                  1月30日(水)

幸い発熱はなかったものの、23日に引いてしまった鼻風邪は、あっさり引っ込んでくれず、頭重感が増してきたため、行きつけの久保クリニックを受診する。

懇切丁寧なDrの説明に、何度 「ありがとうございます」 と、頭を下げたことやら…。
稲アレルギーの私は、近年、晩秋から春過ぎまで体中の粘膜を痛めつけられる。
今日も、耳の中にも軟膏を塗っていただき、処置室に移動して鼻腔にネブライザーを当てる。
ナース手づくりの注意書きが、楽しい~。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪昼間っから、 ちょいと一杯... | トップ | ♪果報は、 片付けしつつ  ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
治しましょうね (kenkou)
2009-12-29 11:50:53
新聞報道でこのサイトの存在を知りました。
「@からだ」といいます。

本格的な健康医療ポータルとなり家族の健康も支援してくれます。

痩せるための極意・・・・なるほど・・・
http: // atkarada.jp /metalyze /information_index

糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
http://atkarada.jp/information#11

お子様のインフルエンザなどの予防接種記録など・・・・
http: // atkarada.jp / vaccinate

レコーディングダイエット。可愛いですね。
http://atkarada.jp/diet/category_new

http://atkarada.jp/diabetic 糖尿病のインシュリン注射時に役立ちますね。

おくすりアラームなどの機能があり「薬の飲み忘れ」が生じないよう事前に服用時間を登録をしておくと、メールにてお知らせてくれます。HIVの方にも朗報です

一番良いのは、医師や薬剤師にジェネリックの交換を依頼してもらえる様なメール機能があります。
http://atkarada.jp/generic
自分の体調管理もしてくれます。
http://atkarada.jp/medical_examination/free
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事