さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪名張市老人倶楽部連合会→「ゆう」紙の則近社長に会いに行く

2011年05月27日 19時12分21秒 | さくら的非日常の日々
5月27日(金)曇のち雨

昨夜はなぜか眠られず、NHKのラジオ深夜便を午前2時の国会中継から聞き、午前3時の歌謡曲も、藤島恒夫と松山恵子の全12曲を頭の中で連れ歌い、やっと眠りついたのは午前4時!

こんな夜もあるのね。

ベッドの中で輾転反側、まったくもってシャレにもならない…
それでも、午前7時半に起きだして身支度し、バイク飛ばして社会福祉協議会の婦人部長会にお邪魔する。

連合会の藤森迪男会長が、「6月末に在宅介護の講演会? それは、婦人部さんに聞いてもらったほうがいいね」と言ってくださって本日参上した次第で。

市の保健センターの大北満美子センター長も同席くださって詳しい内容紹介をしてくださった。
踊りの先輩・渡邊さんと大平さんが富貴ヶ丘の婦人部長さんとして出席されていて、うふふ。

会議の途中に退席、地域情報紙「ゆう」に則近優一社長をお訪ねする。
50代、読売新聞記者から独立されジモティのコミュニティペーパーを創刊された。
いまや、新聞発行にとどまらず地域の味どころを紹介するグルメブック、Net新聞の最新版発行、映画界、音楽会などイベントの開催…

かつてサンケイリビング新聞社が目指し、全国展開してきた途を、伊賀地域に限定し確実なビジネスとして展開しておられる。


             

快男児・則近さん、50代。
この日は、全国最年少知事・鈴木英敬三重県知事に会見の予定があるそうで、慌ただしく出かけて行かれる、そのチャンスをとらえてのbest-shot♪(…って、自分で言うな!)

「社長、窓を開けてくださいな」、「えっ、なんで?」、「あはは、さくらブログの1shotですぅ。 会見の記事を期待してます~♪」
記者さんを引き連れて、好漢名張を後にされる。

http://blog.goo.ne.jp/minna-yokunaru5529/e/5642de471463ee35eb7442632de9e01c

http://blog.goo.ne.jp/minna-yokunaru5529/e/679c4859359b00ea69855faab99f65f5

http://blog.goo.ne.jp/minna-yokunaru5529/e/4e90ac4336d535ae4a998f13dbb4cb47

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪皆に支えられ、元気回復! ... | トップ | ♪雨の日曜は、The Bea... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事