さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪聖夜はゆきちゃんの誕生日!

2006年12月24日 18時19分50秒 | さくら的非日常の日々

               12月24日(日)

初孫のゆきちゃんは、今日が10回目の誕生日。 家族のアニバーサリーを大事にしてきた我が家は、今も毎年、年に8回の誕生祝を欠かさない。
所帯持ちの宜しい次男宅からの要請で3年前からは「1000円までの品選び」と決まったのだが、ばば様は拘らない。

今年はゆきちゃんの希望をいれて、おしゃれなブーツを買った。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪奈良・やまと座からこんにち... | トップ | ♪わが家のイルミネーション!!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう!! (片田舎のマダム)
2006-12-24 19:52:04
家族の年中行事は、次の世代にきっと受け継がれます。私もクリスマスプレゼントや、誕生日を3人に・・・・今子供を持つ次女が申します。
 「私が両親にして貰ったように、子供たちに」と、言います。

 姉妹3人、必ず、メールかTELで、「おめでとう」を、勿論、私たちにも心が届きますが、今の殺伐とした時にちょっとした心が必要かと思いますね。家族の絆は海の向こうまで切れないでした。
返信する
♪家族の絆 (さくら)
2006-12-25 23:07:37
暮らしの中の約束事を、日本人ほどあっさりと捨て去る民族って、他に類を見ないですね。

誕生祝いは、命について考える格好の家庭行事。捨てるなんて、そんな…

マダ~ム、同じ思いがうれしい今夜のさくらです。
返信する
今・・・・・・ (片田舎のマダム)
2006-12-25 23:22:44
 クリスマスの飾りを見ながらブリュセルとお喋りしました。さくらさんはスープの冷めないところで良いですね。でも今はPCがみじかに、たいてい今の時間帯ですが、賑やかに過ごせています。

子供の大きくなるのは早くて、今日はサンタクロースから届いたプレゼント一人ずつ見せてくれました。

 思い起こせば、ワープロからPCに金つなぎの会の住所録を作るために挑戦したPCでしたが、思い切って良かったと思って、さくらさんに感謝しています。
PCも3台目になりました。
返信する
♪どちらであっても、有難い! (さくら)
2006-12-30 01:09:30
クリスマスにベルギー・ブリュッセルのお孫さんとメールでおしゃべり、だなんて、とってもおしゃれ~

スープの冷めない距離も良いし、海の向こうもまた、素敵!

お互い、いろいろあっても、幸せな老後ですね、マダム
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事