![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/19d3570d7b293e6fc27a950ac737268b.jpg)
1月10日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
午前中、姉の香典返しの最終リストを見直し、たきぶ (多気ブックセンターを、地元のお客さんが 「たきぶ」 と呼ぶので、そのまま屋号にしたそうです。うふふっ) の小野社長あてにFAXで送る。
送り先は、合計280件ほどであるが、なにしろ、ほとんどの方を存じ上げないから、字名や地番の問い合わせが来ても、どなたに聞けばよろしいやら…。
KLCのクライアント先であるご縁から、たきぶさんにお願いしたものの、心ならずもご迷惑をおかけしてしまった。
今月の16日が姉の百か日なので、少し早めて本日姉の愛した家で、T氏とあっちゃんと私の3人で般若心経を3巻捧げる。
法久寺のお上人様が、「そういう心の篭った法事も良いのですよ」 と教えてくださったので、それに従ったしだいで。
その後、我が電気王・岡氏がシステムコンポ一式を貰いにきてくださって、玄関先で姉の教え子の由美ちゃんと 「おやっ?」、「あら~!」
銘菓 「老伴」 で知られる、老舗の次男坊・岡氏と本家の娘の由美ちゃんは、叔父と姪なのだ。 あははは~、ご縁ですね。 明るい笑いがはじけた。
今日も、あっちゃんに行ってもらって、コイン・ランドリーで大ドラムに2杯の洋服を洗濯。 管理人のおじさんが、「凄いですねぇ、凄いですねぇ」 と、今日も感心しておられる。
アホらしくて、楽しい作業ですぅ。
精進落としは、愛宕町の 「うき田」 のうどんすき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/c37fec6791372a8047905c387f5181c7.jpg)
姉が気に入って、いったい幾度、この座敷に来たことだろう。
姉も一緒に4人で来ている気分で、すき鍋に蓮根饅頭、デザートはチョコアイス、いちごアイス、マンゴーアイス。 姉の喜ぶメニューで締めた。
最終の急行で帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
寝不足がたたって、少し疲れているようです。
リフレッシュしなくては。
あなたも、くれぐれも、お風邪など召されませんよう…