“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング大会

2014年11月15日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング大会

第16回

城下町おだわらツーデーマーチ

一日目 11月15日(土) 

 

今年の参加で6回目を迎える翁。

小田原市・小田原城址公園が主会場のステージで パチリ

城下町おだわらツーデーマーチ

箱根から連なる山々や森、相模の海、そして足柄平野を悠々と流れる酒匂川、

といった豊かな自然のもと、のどかな田園や里山、港町や城下町の風情など

多彩な表情を持つこの大会、晴天に恵まれて大いに楽しめました。

 

1.日時     11月15日(土)・16日(日) 二日間

2.大会名    城下町おだわらツーデーマーチ

3.主催者    小田原市・箱根町・湯河原市等

4.大会会場    小田原城址公園・銅門

小田原城・馬屋曲輪(うまやくるわ)から二の丸に通じる位置にあり、

二の丸の正門にあたります。

渡櫓門にはその名の由来になった銅板の装飾が映えます。

30Kmコースの出発を待つウオーカー

天守閣

昭和35年に市制20周年記念事業として総工費8千万円をかけて復興された小田原市のシンボル。

3重4階の天守櫓に付櫓、渡櫓を付した複合式天守閣で、地上38.7m。

二の丸東堀・・・隅櫓と馬出門

5.大会コース    小田原コース・旧街道箱根路コース・真鶴湯河原コース

6.スタート時の勇壮な演出   小田原北条甲冑隊による開門儀式・北条太鼓

 

小田原北条太鼓 勇壮な太鼓の音に送られてスタートへ。

「ときめき小田原夢まつり」の事業の一環として、平成元年に小田原市の呼びかけに

呼応した市民を中心に150名によって結成。

 

コースの風景

スタート

渡櫓門を出て小田原城を出発する。

 

 

西湘バイパスと並行する水仙小路を歩く。相模湾が眩しい。

    

酒匂川

静岡県・神奈川県を流れる二級河川。富士山の東麓と丹沢山地の西南部を主な源流とする。

 

関口川・・・小田原市中里・高田・千代地区の水田地帯を流れる河川。

関口川から眺める富士の山は最高です。

 

箱根外輪山と富士山

箱根外輪山でこちらから見えるのは、明神ケ岳・明星ケ岳・箱根駒が岳・二子山

 

酒匂川に架かる富士見大橋・・・河川敷で花火大会。大橋を使った仕掛け花火は大人気。

富士見大橋から見る富士山。

 

チェックポイントが設置されている、小田原アリーナ

 

 

勝福寺

神奈川県小田原市飯泉にある真言宗東寺派の寺院。山号は飯泉山。本尊は十一面観音

坂東三十三箇所第5番札所。飯泉観音とも称される。

 

仁王門・・・宝暦8年(1758)に造営されたもので、全体に木割が太い。

ゴール間近のお堀端通りの桜も紅葉が始まった。

 

 

ゴールでは 甲冑隊の皆さんがお出迎え。

小田原北条手作り甲冑隊・・・小田原商工会議所青年部のメンバーを中心に構成されている。

小田原城銅門前で写真のモデルや観光案内のサービスをしている。隊員約50名。

 

えっさほいファミリーもお出迎え

えっさほいファミリー・・・・・ツーデーマーチのキャラクター

お父さん・お母さん・子供の3人構成。タイツの色や目元の表情、体の大きさで区別。