例会ウオーキング
晩秋の高尾山
① 晩秋・・・三秋(初秋・仲秋・晩秋)の最後で、秋の終わりを指します。「秋晴」が多く、
紅葉シーズンの到来です。秋の美しさが際立つ時期です。
②高尾山・・・東京都八王子市にある標高599mの山。東京都心から近く、年間を通して
観光客や登山者が訪れる。古くから修験道の霊山とされた。
もみじまつりの時期にウオーキングの企画をされたので大いに期待をして参加した。
1.日時 11月27日(木)
2.例会名 晩秋の高尾山
高尾山・・・・関東山地の東縁に位置する山の一つ。明治の森高尾国定公園に指定されている。
暖温帯系の照葉樹林帯と冷温帯系の落葉紅葉樹林・中間温帯林の境界に位置するため
植生が豊かであり、都市に近い割には比較的良く保たれている。
3.主催者 相模原市ウオーキング協会
出発式風景
4.集合場所 熊野神社
樫の木と欅の木が根元で一緒になって成長した相性の木で「縁結びの木」と呼ばれてる。
イチョウの黄葉が素晴らしい
本日のコース
JR高尾駅 ⇒ 京王高尾山口駅 ⇒ 稲荷山コース ⇒ 高尾山山頂 ⇒ 京王高尾山口駅
コースの風景
① JR高尾駅 ⇒ 京王高尾山口駅
⇒
東京八王子市裏高尾町から元本郷町を流れる多摩川水系の河川で、浅川支流である。
コース風景
② 高尾山ケーブルカー「清滝駅」 ⇒ 稲荷山コース ⇒ 高尾山山頂
高尾山ケーブルカー 清滝駅前 広場 右側は薬王院登山口
⇒
稲荷山コース・・・高尾山の南側に伸びる稲荷山の尾根筋を歩くため、
尾根の取り付き部だけ少しきつめの登りあり。標高400m付近の「あずまや」を
過ぎると緩やかな登りとなる。
富士山の良好な眺望が得られる地点。
コース風景
③ 高尾山山頂 ⇒ 京王線 高尾山口駅
高尾山薬王院・・・・真言宗智山派の関東三大本山の一つ。
正式には、高尾山薬王院有喜寺だが、一般には「高尾山」と呼ばれてる。
素晴らしい景色でした
晩秋の高尾山の紅葉を堪能いたしました
秋の気配を心で感じ取りました
日本の四季・日本の自然に感謝 !! 感謝 !!
ありがとう !