関東地方はあいにくの雷を伴った雨が降り、夜空には☆が見えません。
五節句のひとつでもある七夕
笹の葉さらさら、軒端にゆれる~♪
今日は鼻歌まじりで何度も口ずさんでいます。
たらいに水を入れ、星を映して明かりにし、
その明かりで針に糸を通すと針仕事が上達すると聞いたことがあります。
韓国ドラマ(チャングム)では、月の明かりで松の実を松の枝に通す
場面があり、手に繊細な感覚を身につけることをしていました。
夜空を見上げ星や月を見て、この明かりだけで?と思ってしまいますが
現代は、夜中でも煌々と人工的な明かりが溢れていて、
漆黒の闇なんてないですものね!
回りが暗ければ充分可能な事と思った日でした。
料理は?って聞かれると、土用の丑の日には鰻ーーー!と言ったような
確立した物が浮かばない。
七夕素麺って名づけて見たけど、家にあるものでサッと作っただけ。。
茹で上がった素麺を流水で洗い、水気を切り、水でさらしておいた
白髪ネギを素麺に入れ、混ぜてから器に盛っています。
めんつゆは水溶き片栗粉でとろみをつけてみました。
五節句のひとつでもある七夕
笹の葉さらさら、軒端にゆれる~♪
今日は鼻歌まじりで何度も口ずさんでいます。
たらいに水を入れ、星を映して明かりにし、
その明かりで針に糸を通すと針仕事が上達すると聞いたことがあります。
韓国ドラマ(チャングム)では、月の明かりで松の実を松の枝に通す
場面があり、手に繊細な感覚を身につけることをしていました。
夜空を見上げ星や月を見て、この明かりだけで?と思ってしまいますが
現代は、夜中でも煌々と人工的な明かりが溢れていて、
漆黒の闇なんてないですものね!
回りが暗ければ充分可能な事と思った日でした。
料理は?って聞かれると、土用の丑の日には鰻ーーー!と言ったような
確立した物が浮かばない。
七夕素麺って名づけて見たけど、家にあるものでサッと作っただけ。。
茹で上がった素麺を流水で洗い、水気を切り、水でさらしておいた
白髪ネギを素麺に入れ、混ぜてから器に盛っています。
めんつゆは水溶き片栗粉でとろみをつけてみました。