MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

夏の定番 茗荷寿司。。そしてあしらい

2005-07-31 17:40:28 | テレビ 雑誌&サイト掲載 入賞レシピ
茗荷を酢漬けすると綺麗な色に仕上がります。
サッと湯通ししたら、ちょっと手間ですが、一枚一枚剥がしてから
酢漬けにします。

今年は茗荷の苗を購入してプランターで栽培中
芽も出てきて、瑞々しい葉が勢いよく伸びています。
根が張る茗荷ですが、はたしてプランターで茗荷を収穫出来るでしょうか?

酒蒸しした鶏ササミを手で裂き、大葉の千切り、切りごまを
白飯に混ぜ、茗荷の酢漬けをネタにしてにぎります。

茗荷の葉はあしらいに使っています~
料理の主材料を引き立ててくれるものをあしらいと言います。

葉ラン、緑紅葉、南天、笹、紅だて、防風、小菊、菊の葉
木の芽、花穂、芽ネギ
身近では三つ葉、大葉、ネギ、大根のつま
ちょっと添えるだけで、見た目が引き立ちますね。

↓は春キャベツとイカの粒マスタード添え
Eレシピ、超かんたんレシピ2004年4月2日に
オリジナルレシピが載っています。
そちらでは紅だてを使っていますが、画像は花穂を使用

EレシピHP
http://www.e-recipe.org/



↓こちらはとんぶりとほぐし鮭のレモンご飯
押し寿司にして芽ネギを添えました。
以前にEレシピお料理大賞を頂きました。
レシピはお料理大賞とキーワードを入れ検索してね!
そちらでは、貝割れを使用しています。