goo

「がんこ」さんの山野愛子亭!

2018年11月28日 | O60→70(オーバー70歳)
先週のテレ東「カンブリア宮殿」には、「がんこ」の小嶋社長が登場しました。「他者への情は成功や利益よりも大切である」という母の言葉を経営の根幹においてきたそうです。

番組冒頭で、山野愛子さんの自宅をリニューアルしたお店が紹介されていました。一昨年、福島県塙町立常豊小学校の在関東同級会をしたことがあり、お料理の贅沢さと料金の手頃さに驚かされました。

ご自慢の日本庭園で、記念写真を撮ったこともいい思い出です。そして、「経営は人・物・金」とよく言われますが、小嶋社長によれば、「経営は人・人・人です。人がしっかりしていれば、物も金も付いて来る」と述べていたことが、強く印象に残りました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

いただきものの野菜で三品作りました!

2018年11月28日 | ここで一服・水元正介
福島県塙町出身で神奈川県愛甲郡在住の同級生が、家庭菜園で、しかも無農薬で育てたお野菜を美味しくいただきました。

一品目は、サトイモを茹でお塩を振っただけなのに、やはり旬の味は美味しいですね。

二品目は、大根を短冊に刻み、油揚げと一緒にオリーブ油で炒めました。もう少し、大根に味をしみ込ませれは良かったのですが、懐かしいお袋の味です。

三品目は、ネギの酢味噌炒めですが、子どもの頃、よく食べていたから、味の再現も納得の仕上がりでした。福島県塙町産の新米(玄米)と良く合い、ご飯がすすみました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )