ブログ
ランダム
ブログを作成
ウェブ検索
たばこの気持ち
水元正介(宮崎縣)の「たばこに関する考察、画像、データ等」を集約する場所です。その他諸々の記事も気分次第で投稿
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
最新の投稿
景徳鎮のお料理を堪能〈英訳付〉
大さん橋から富士山が見える〈英訳付〉
緑内障プラス白内障と診断、3月白内障手術〈英訳付〉
親戚親子を横浜ご案内〈英訳付〉
森永卓郎さんを偲ぶ〈英訳付〉
読書には体力が不可欠〈英訳付〉
和歌山県産の八朔3個で税込753円〈英訳付〉
初めてのサムライマック〈英訳付〉
トマトベースのロールキャベツ〈英訳付〉
ランチブッフェのご案内〈英訳付〉
最新のコメント
mizumoto_syosuke/
横浜赤線地帯の写真展について〈英訳付〉
匿名/
横浜赤線地帯の写真展について〈英訳付〉
ayuwo/
物価が高くなっている〈英訳付〉
アイ/
海老名のゆるキャラと路上ライブ!〈英訳付〉
mizumoto_syosuke/
海老名のゆるキャラと路上ライブ!〈英訳付〉
アイ/
海老名のゆるキャラと路上ライブ!〈英訳付〉
Buzz/
自分で自分の首を絞める!〈英訳付〉
Unknown/
ムクゲ、ツユクサなどの写真〈英訳付〉
Unknown/
いかにも京都らしい喫煙所〈英訳付〉
山本文夫/
上野、東天紅9階の完璧な喫煙室!〈英訳付〉
最新のトラックバック
BACK NUMBER
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
カテゴリー
たばこの気持ち
(1204)
O60→70(オーバー70歳)
(2166)
三田だより
(250)
気ままな横浜ライフ
(1437)
東洋大学校友会(非公式)
(443)
福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
(208)
ここで一服・水元正介
(1758)
環境派シリーズ(美化キャンペーン)
(115)
小説・映画等に出てくる「たばこ」
(414)
たばこ弁護の諸説紹介
(54)
たばこをめぐる見聞記
(650)
たばこのない日々
(136)
ブックマーク
奥尻島観光協会
小さな島で元気にがんばっている人たちがいる
goo
最初はgoo
プロフィール
goo ID
mizumoto_syosuke
性別
都道府県
自己紹介
今年から70歳の無職です。たばこの歴史を大切に拾っています。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
東松島市内のJA火葬場喫煙所にて
2020年01月20日
|
たばこの気持ち
誠に残念ながら、義母が15日に他界し、私たち夫婦の親はすべて逝去いたしました。【合掌】
画像は火葬場の喫煙所です。
待っている間のたばこの味は、やはりいつもと違った感じでした。
通夜と告別式を終え、日常生活に戻りつつあります。いつしか、あるいは突然に、自分も父母や義父母と同じように、命の終焉を迎えるという現実がはっきりと認識できました。日頃、何気なく使っている言葉、我が心情といったものの儚さ、愛しさを痛切に考えさせられました。
goo
|
コメント (
0
)
|
トラックバック ( 0 )
廃校の危機から大逆転物語!
2020年01月20日
|
O60→70(オーバー70歳)
1月6日放送のNHK「逆転人生」は、「全国から注目 離島の高校/廃校から変革が起きた」の岩本悠さんでした。
荒れた留学生対策としての島親制度を導入し、見事に克服したのです。
教員女子は、悠さんの失敗しても成功しても、挑戦していくという姿勢に共感し、自ら協力を申し出たのです。また、悠さんの「変えようとすのではなく、自分が変わっていくことで、共感が生まれる」ということも参考に
かつて新入生が28名だったのに、島外からの留学生が安定的に増加し、1クラスから2クラス・59名にまでなりました。そうして、廃校の危機を乗り切ったのです。
というわけで、私が生まれ育った福島県東白川郡塙町にある塙工業高校は、ここ数年、存続問題が懸案となっているようですが、本日の放送を見て「逆転」できるヒントがたくさんあるので何はないか、と思いました。
goo
|
コメント (
0
)
|
トラックバック ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)