(03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
花は梅、品種名は「未開紅」?これではまるで、名札のの本番写真?
名札の写真としてはかなり成功?鼻風邪のため、本日はこれまで。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (バレルマウント)S-Planar 120mm F5.6
: ISO-160 1/200 補正-0 F5.6 絞り開放 (絞り優先)ペンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用 blogramランキング参加中!
(03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
花は梅、品種名は「未開紅」の本番写真とは言い難いが?。
三本の、二番目の品種。こういうのは梅の絵としては?かなり疑問。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/200秒 補正+0 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
花は梅、品種名は「はぎの」の本番写真?
成功しているように見えるが、一番手前のおしべを外してしまっている。だから失敗というわけではないが?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (バレルマウント)S-Planar 120mm F5.6
: ISO-200 1/125 補正-0.3 F11 (絞り優先)ペンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用 blogramランキング参加中!
(03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
花は梅、品種名は「はぎの」の記録写真とは言い難いが?。
三本の、それぞれに違う品種が重なっているのだが、一番手前が「はぎの」。この公園で一番、花の色の濃いあたり?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/200秒 補正+0 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!