(02/26)は「水戸偕楽園」のおまけに「常磐神社」に。
さっきの、昔で言うなら茶屋の様な?土産物屋?
偕楽園の東門から見て。左正面が常磐神社。その左の車の手前当たりに東湖神社の出口が。これで水戸の一日を完全に終わって、今日と言うか、明日の飛び入りの後「城山片栗の里」へ戻り、次の週末は、今度こそ片栗の花に?出会えます様に?手前に雨で、寒くなるとか?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/25秒 補正+0.3 F11 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(02/26)は「水戸偕楽園」のおまけに「常磐神社」に。
「東湖神社」の拝殿の左に出口が?
向こうに見えるのは、昔で言うなら御茶屋の様な?土産物屋だな。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/25秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(02/26)は「水戸偕楽園」のおまけに「常磐神社」に。
「東湖神社」の拝殿(本殿とは違う、拝むところ)?
拝むものがあるところでなくて、人がそこまで来て拝むところ。拝む対象が、正面に見える山であったりすることもある。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/15秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(02/26)は「水戸偕楽園」のおまけに「常磐神社」に。
拝殿の左には?社務所とこれ「東湖神社」?
はじめは判らなかった。説明を読んで、江戸時代の学者「藤田東湖」であることが判った。でもな?「徳川斉昭」や「藤田東湖」は新し過ぎて「神(社)」にして欲しくはなかった。「明治神宮」もそう思う。せめて鎌倉時代以前にして欲しい。そう言えば、ヒンズー教の本に「ガンジー」を神様の端に並べているものがあったが、やはり人間は人間、超常的な存在ではあり得ない。逆の意味で、人間に対する冒とくの様でもあると思ってしまう。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/20秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(02/26)は「水戸偕楽園」のおまけに「常磐神社」に。
さらに舞殿ならぬ能舞台のアップ。全くの能舞台。水戸藩らしくと言うことなのだろうか?
今日の経過を書くと、この腰を抱えて接骨医に行ってきた。新しいレンズを引き取ってきた。十二分に期待できそうだ、明日は?もう一つ、珍しいレンズに出会った。西門、ムサシ(カメラ屋さん)にある。マミヤの中判60mmレンズをEFマウントにしたものだ。見かけはいかにも安そうだが、写りはなかなか、良いものがあったら明日出してみよう。五千円+では変えない内容に思った。キャノンの標準50mmF1.8以上のコストパフォーマンス(中古どうしを比べて)。学生のキャノンボディユーザーか、珍しくて写りの良いレンズを求める方なら、試して欲しい。僕は「ツァイス」と「メイヤー(Dr.ルドルフ以降。少し本数を減らすつもり?)」だけにしようかと思って。もう、手を広げられる年ではないし。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/30秒 補正-0.7 F4.5 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(02/26)は「水戸偕楽園」のおまけに「常磐神社」に。
さらに右を向くと、舞殿ならぬ能舞台があった。
普通は、お神楽を舞うための舞台があるはずなのに?シンプルで、比較的新しい形の能舞台?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/25秒 補正+0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!