もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20120303 相模原北公園 25 Carl Zeiss S-Planar 120mmF5.6

2012年03月08日 00時04分00秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中

 (03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
 花は梅、品種名は「鄙の都:ひなびのみやこ」の本番写真?
 花の写りは良い。原寸あり。風邪のためダウン。今日はこれまで。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (バレルマウント)S-Planar 120mm F5.6
: ISO-100 1/100 補正-0 F11 (絞り優先)ペンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120303 相模原北公園 24 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2012年03月08日 00時03分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

 (03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
 花は梅、品種名は「鄙の都:ひなびのみやこ」の本番写真?
 この梅も咲き出した?咲きかけのつぼみもたくさん。写り良し?原寸あり。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/250秒 補正+0.7 F8 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120303 相模原北公園 23 Carl Zeiss S-Planar 120mmF5.6

2012年03月08日 00時02分00秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中

 (03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
 花は梅、品種名は「鄙の都:ひなびのみやこ」の名札、本番写真?
 見た事の無い字だ?相変わらず名札の写りは良い。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (バレルマウント)S-Planar 120mm F5.6
: ISO-100 1/125 補正-0 F11 (絞り優先)ペンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120303 相模原北公園 22 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2012年03月08日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

 (03/03)は「梅」を撮りに「相模原北公園」へ。
 花は梅、品種名は「鄙の都:ひなびのみやこ」の記録写真?
 この梅も咲き出した?風のため、コンディション悪し?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/320秒 補正+0 F8 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする